ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年9月22日

中国の夢 健康知恵袋 企画集 日本からニイハオ!

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>中日フォーカス

<北京のお気に入り>歴代の皇帝が見た風景を一望できる場所

人民網日本語版 2014年09月18日08:44

景山公園から見える美しい夕陽 (写真提供:寺崎秀俊さん)

北京を代表するビュースポットと言えば、やはり景山公園がまっ先に挙がるだろう。故宮の真北に位置する景山の山頂からは故宮の全景が間近に一望できる。それは、北京ならではの格別なもので、見る人を圧倒させる光景だ。特に夕陽が沈む景色が有名で、黄金色の故宮の屋根が夕陽に照らされて輝く様は非常に幻想的で美しい。この時間帯になると夕陽を撮影しに多くの地元の写真愛好家が集まってくる。

元、明、清の時代に皇室の庭園だった景山公園は、すでに800年の歴史を誇る。景山は、横一列に並ぶ5つの峰からなり、万春亭という東屋が建つ、最高地点の中央の峰は、高さ44.6メートル。元の時代の宮城を取り壊した際に出た瓦礫と新しく造営された紫禁城の堀の土砂で作られたという人工山だ。風水では北方から邪気がやってくると信じられており、故宮を守るために真北に造られたという。

景山公園の歴史遺産の中でも特に有名なのが明朝の最後の皇帝・崇禎帝が槐樹に腰帯をかけ縊死したという「崇禎自縊処」。1644年に李自成率いる反乱軍が北京城内に攻め入ると、崇禎帝は自らの手で皇后や王子を殺害し、身辺に残っていた宦官1人を携えて景山に逃げ込み、東の麓にある槐の木で縊死したという。当時の槐樹は文化大革命の時に近衛兵に伐採され、現在ある槐樹の老木は1981年に移植されたものだ。

この景山公園を北京のお気に入りとして推薦してくれたのは、日中間の地域交流の促進を図るなど、日本の「地方自治体版大使館」と称される自治体国際化協会(クレア)北京事務所の所長を務める寺崎秀俊(46)さんだ。


【1】 【2】 【3】 【4】 【5】 【6】 【7】 【8】 【9】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

関連特集

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /