2014年9月22日

中国の夢 健康知恵袋 企画集 日本からニイハオ!

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

阿里巴巴 初日は大幅上昇 時価総額2383億ドル

人民網日本語版 2014年09月21日14:21
メディアに「グーサイン」の馬雲氏大株主の孫正義氏も上場イベントに参加カンフースターの李連傑氏も上場のお祝いを述べに駆けつけた
[画像:pre]
[画像:next]

米国現地時間の19日午前、ニューヨーク証券取引所では取引開始のベルがなると、ネット通販大手の阿里巴巴(アリババ)の株式が上場された。ベルを鳴らしたのは阿里巴巴創業者の馬雲氏ではなく、淘宝産業チェーンを支えるサプライヤー、バイヤー、顧客サービス担当、配送担当、モデル、農民ネットワーク事業者、海外のネットワーク事業者、サービス業者の代表8人だった。阿里巴巴グループの実質的な大株主で、株式の34.4%を保有する日本のソフトバンクの孫正義社長も初日の上場イベントに参加。またカンフー映画スターの李連傑(ジェット・リー)氏も阿里巴巴の上場を祝福した。人民網が伝えた。

初日の取引は公募価格の68ドルを36.3%上回る92.7ドル(1ドルは約109円)でスタートし、株式時価総額は2383億ドルに達した。上場で調達する資金は218億ドルに達し、上場時の規模でフェイスブック、ビザ、ゼネラルモーターズなどの米国企業を上回る。時価総額ランキングではグーグルに次ぐ世界2位だ。(編集KS)

「人民網日本語版」2014年9月21日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

图片列表

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /