SDGs Media Lab. 高大連携プログラムに参加して(Reported by メディア学部4年 鈴木萌水)

2019年6月 9日 (日) 投稿者: メディア社会コース

去る6月1日、SDGs Media Lab.高大連携プログラムに参加しました。

聖学院中・高等学校の生徒たちと工科大生による初の合同ワークショップでした。

1559881120778 1559881120500

「パラスポーツと高齢者の健康促進」、「図書館のイメージを変える」、「SDGsアクションへのチャレンジの壁を壊すには」、「日本の農業の未来を考える」などなど、生徒たちによるプレゼンは素晴らしく、とてもよく考えられていて感心しました。

中高生のうちからSDGsについて考えることが私たちの社会について考えるきっかけとなり、

問題提起することで様々な活動が始まるのだと思いました。

1559881120405 1559881119996

中高生による提案をよりブラッシュアップするために大学生とのディスカッションが行われましたが、大学生の方が中高生に圧倒させられていると感じてしまいました。

非常に盛り上がり、大学生にとっても大変刺激のあるワークショップになりました。

(メディア学部 森川研究室4年 鈴木萌水)

ソーシャル」カテゴリの記事

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /