セミナー情報:Houdini ユーザのための流体シミュレーションアルゴリズム

2018年4月28日 (土) 投稿者: メディアコンテンツコース

本ブログをご覧の皆様,こんにちは.

メディア学部教授 菊池 です.

本日のブログでは,私が講師を仰せつかっているセミナーを紹介させていただきたいと思います.

セミナーは,Indyzone 様が主催の「Houdini ユーザのための流体シミュレーションアルゴリズム」(5/26開催)です.

このセミナーでは,CG での流体シミュレーション技術をアルゴリズムの面から解説します.

流体シミュレーション技術がどのような歴史で発展してきたのかを,グリッドベースから粒子ベースのアルゴリズム,および最新の FLIP シミュレーション,Position Based Fluids のアルゴリズムを解説しながら理解していきます.

Gpsmall

Flipsmall


セミナーの後半では,Houdini における FLIP Solver を用いて,FLIP シミュレーションアルゴリズムがどのように実装されているのか,および Solver の特徴などを実際に分析していきます.

[フレーム]

ご興味のある方は,セミナーに是非ご参加ください.

文責:菊池 司

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /