平成24年度記者発表情報

日付 内 容
2013年03月26日 「まるごとまちごとハザードマップ」防災サイン設置式を行います。
2013年03月11日 「堤防の保全に関する懇談会」の開催について
2013年03月07日 平成24年7月九州北部豪雨災害支援業者の事務所長表彰について
2013年01月28日 平成25年度 災害時協力会社の公募について
2013年01月15日 河川の伐採木いりませんか?〜伐採木の無料募集
2012年11月19日 小学校5年生の理科授業で洪水に関する防災教育が実施されます
2012年11月12日 六角川水系におけるヨシ等の管理に関する検討会(第2回)の開催について
2012年11月08日 松浦川水系厳木川における水質事故発生について(第2・最終報)
2012年11月08日 松浦川水系厳木川における水質事故発生について(第1報)
2012年09月17日 台風16号への対応について(最終報) 六角川河口堰を全開します。
2012年09月16日 台風16号への対応について(第2報) 六角川河口堰の閉鎖を完了しました。
2012年09月16日 台風16号への対応について(第1報) 六角川河口堰を閉鎖します。
2012年09月11日 武雄河川事務所河川事業に伴う建設発生土の受入地募集について 〜建設発生土は要りませんか?〜
2012年09月05日 松浦川水系大曲川における水質事故発生について(第3報・最終報)
2012年09月05日 松浦川水系大曲川における水質事故発生について(第2報)
2012年09月05日 松浦川水系大曲川における水質事故発生について(第1報)
2012年08月22日 松浦川水系川古川における水質事故発生について(第1報)
2012年08月21日 「六角川水系河川整備計画‐国管理区間‐」を策定しました
2012年08月20日 六角川水系におけるヨシ等の管理に関する検討会(第1回)の開催について
2012年08月02日 武雄河川事務所河川事業に伴う建設発生土の受入地募集について〜建設発生土は要りませんか?〜
2012年07月26日 平成24年7月13日出水における河川整備の効果について〜牟田辺遊水地、牛津川下流河道掘削による水位低減効果〜
2012年07月18日 平成24年度国土交通行政の円滑な推進に功績のあった国土交通行政功労者及び団体の事務所長表彰について、記者発表を行います。
2012年07月12日 《お知らせ》アザメの瀬 夏休み自然環境教室を行います〜大学生と夏休みの自由研究をしませんか?〜
2012年06月20日 《お知らせ》アザメの瀬でコンクリート水路の自然再生化を行います〜自然再生化作業を住民、小学校、大学、行政が一緒に〜
2012年06月13日 平成24年度六角川河口堰操作訓練の実施について
2012年05月24日 佐賀平野大規模浸水危機管理計画の施策を実践!〜遠隔会議、リエゾン・TEC-FORCE派遣の実働訓練で災害時の小城市との連携強化を図ります。〜
2012年05月18日 六角川水系排水ポンプ運転調整幹事会、六角川・牛津川、松浦川合同水防連絡会総会、嘉瀬川水系・六角川水系・松浦川水系洪水予報連絡会を同日開催します。
2012年05月16日 今年も刈草の引き取り手を募集します。
2012年05月08日 出水期を前に河川合同巡視を実施します。〜六角川水系・松浦川水系、総勢約180名で実施予定〜
2012年04月19日 牟田辺遊水地で水防訓練を行います
2012年04月13日 平成24年度六角川・松浦川水系水質保全対策協議会委員会・幹事会を開催します
2012年04月13日 「第3回 松浦川流域ネットワーク」を開催します。
2012年04月06日 平成24年度 武雄河川事務所事業概要

ホーム

災害に備えて

事務所の概要

嘉瀬川について

六角川について

松浦川について

川のルール

アザメの瀬自然再生事業

佐賀水ネット

流域の生物

入札・契約情報

English Website

地域防災支援コーナー

佐賀導水路について

城原川ダムについて

ページの先頭へ戻る

Copyright (C) 武雄河川事務所.All Rights Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /