佐賀水ネット

[画像:佐賀水ネット。集い、知り、連携する。みんなで創る佐賀水ネット。]

佐賀水ネットニュース

令和3年1月30日

☆実施報告☆

「佐賀水ネット」「佐賀県KAWARUプロジェクト」コラボ発表会

日時 : 令和2年1月30日(土) 14:30〜17:00

主催 : 佐賀県河川砂防課、佐賀水ネット

佐賀県KAWARUプロジェクトの発表会と佐賀水ネットの発表会がコラボ!

活動の発表を通して交流を深めました!!

令和元年11月30日〜12月1日

☆実施報告☆

九州「川」のワークショップinさが

日時 : 令和元年11月30日 13:00〜17:40

令和元年12月1日 9:30〜11:30

毎年、九州各地で開催されるワークショップ、第19回目となる令和元年は佐賀で開催され、

実行委員会を佐賀水ネットが務めました。

佐賀県の山口知事に森、川、海はひとつ「森川海人っプロジェクト」について講演をいただき、

九州の水辺で活動する41団体が参加、県外の団体との情報交換を通じ交流を深めました。

平成29年1月16日

★開催案内★

「第11回かんねまつり」

日時:平成29年2月5日(日)10:00〜

主催:NPO法人唐津環境防災推進機構KANNE(カンネ)

平成28年12月26日

★開催案内★

「石井樋400年祭シンポジウム」

日時:平成29年1月15日

主催:NPO法人 嘉瀬川交流軸

平成28年10月4日

★開催案内★

「縫ノ池秋の茶会」

日時:平成28年10月30日

主催:縫ノ池湧水会

平成28年8月12日

★開催案内★

「縫ノ池さかな釣り大会」

日時:平成28年8月28日 →平成28年10月30日に延期

主催:縫ノ池湧水会

平成28年7月20日 ★開催案内★
「夏休みリバースクール」

日時:平成28年8月6日-8月7日、8月9日
主催:自然と暮らしを考える研究会
平成28年7月20日 ★開催案内★
「夏休み自然環境教室」

日時:平成28年8月6日-8月7日
主催:特定非営利活動法人アザメの会
平成28年7月8日

★開催案内★

「縫ノ池夏祭り・キャンドルナイト」
日時:平成28年7月15日(金)16:00〜

主催:縫ノ池湧水会

ホーム

沈黙の語り部たち-佐賀の災害歴史遺産調査報告-

六角川水系 流域治水プロジェクト

六角川 特定都市河川

六角川水系緊急治水対策プロジェクト

嘉瀬川水系流域治水プロジェクト 松浦川水系流域治水プロジェクト

災害に備えて

事務所の概要

六角川について

松浦川について

川のルール

アザメの瀬自然再生事業

佐賀水ネット

流域の生物

入札・契約情報

English Website

地域防災支援コーナー

ページの先頭へ戻る

Copyright (C) 武雄河川事務所.All Rights Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /