平成24年度トピックス情報

日付 内 容
2013年03月21日 社会の授業で防災教育を実施!〜教師による防災教育〈社会科第2弾!!〉
2013年03月06日 「風水害被害防止のために、どんな人が何をしているのだろう?」学校教師による防災教育を社会科で実施
2013年02月28日 国連世界気象機関WMOで武雄河川の取り組み紹介
2012年12月03日 洪水を防ぐ工夫を考えよう!(第2弾)〜理科専科の教師による防災教育を実施〜
2012年12月03日 洪水を防ぐ工夫を考えよう!(第1弾)〜小学校5年生の理科授業で初めて学校教師による防災教育を実施〜
2012年08月23日 【災害対応支援】武雄河川事務所による九州北部豪雨災害に対する支援の状況(概要)[第2報]
2012年08月03日 現場レポート(第9号) 朝日出張所管内7月期の洪水対応について紹介(平成24年8月3日) [朝日出張所より]
2012年07月31日 現場レポート(第8号) 厳木ダム堤体内観測の紹介(平成24年7月31日) [厳木ダム管理支所より]
2012年07月27日 【災害対応支援】武雄河川事務所による九州北部豪雨災害に対する支援の状況(概要)
2012年07月25日 現場レポート(第7号) 牛津出張所管内の洪水時対応の紹介(平成24年7月25日)[牛津出張所より]
2012年07月05日 現場レポート(第6号) 平成24年6月24日出水の概要【松浦川出張所管内】(平成24年7月5日)[松浦川出張所より]
2012年06月25日 現場レポート(第5号) 朝日出張所管内の河川工事の紹介(平成24年6月25日)[朝日出張所より]
2012年06月21日 現場レポート(第4号) 厳木ダム管理支所管内の機械・電気設備点検等の紹介(平成24年6月21日)[厳木ダム管理支所より]
2012年06月20日 現場レポート(第3号) 牛津出張所管内の河川工事の紹介(平成24年6月20日)[牛津出張所より]
2012年06月07日 現場レポート(第2号) 松浦川出張所管内の河川工事の紹介(平成24年6月7日)[松浦川出張所より]
2012年06月01日 松浦川水系河川維持管理計画を掲載しました
2012年06月01日 六角川水系河川維持管理計画を掲載しました
2012年05月30日 「六角川・松浦川に関する現場レポート」を開設しました!
2012年05月17日 水閘門操作員の安全確保を優先に!〜津波の恐れのある時などの操作方法を説明会にて周知〜
2012年05月17日 六角川・松浦川水系で、河川合同巡視開催!!”出水期に備え総勢160名で危険箇所・重要水防箇所を確認しました。”
2012年04月18日 ★新年度早々に実施!4/17 平成24年度六角川・松浦川水系水質保全対策協議会委員会・幹事会を開催!
2012年04月11日 佐賀平野大規模浸水危機管理計画パンフレットを追加しました
2012年04月10日 六角川河川敷で第1回北方町桜まつり開催
2012年04月09日 平成24年度災害時等応急対策工事に関する基本協定を締結しました
2012年04月05日 現地に水位危険度レベルを設置しました。(六角川水系・松浦川水系)

ホーム

災害に備えて

事務所の概要

嘉瀬川について

六角川について

松浦川について

川のルール

アザメの瀬自然再生事業

佐賀水ネット

流域の生物

入札・契約情報

English Website

地域防災支援コーナー

佐賀導水路について

城原川ダムについて

ページの先頭へ戻る

Copyright (C) 武雄河川事務所.All Rights Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /