令和3年度 「手づくり郷土(ふるさと)賞」伝達式を行います!

しかく地域づくりの優れた取組を表彰する「手づくり郷土賞」を受賞された団体に対して、国土交通大臣認定証の伝達式を行います。((注記))

しかく現地視察
【日 時】
令和4年2月21日(月)13時40分から(30分程度)
【場 所】あそ立野ダム広報室、たてのてらす(資料1参照)

しかく伝達式
【日 時】
令和4年2月21日(月)15時00分から(30分程度)
【場 所】南阿蘇村役場 2階庁議室
【概 要】九州地方整備局長から一般社団法人みなみあそ観光局へ認定証等を伝達。
【受賞者】一般社団法人みなみあそ観光局

しかく手づくり郷土賞の概要(資料-2〜4参照)

しかく取 材:伝達式後(15:30〜)に取材対応いたしますので、取材希望の場合は、別紙取材登録書により事前申し込みをお願いします。

しかくそ の 他: 新型コロナ感染拡大防止のため取材を控えられる場合でもご希望があれば、伝達式開催模様の写真をお渡しします。
別紙取材登録書にメールアドレスを記載のうえ提出ください。

(注記)新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため
・取材に来られる方はできる限り少人数として頂くようご協力をお願いします。
・「手指の消毒」や「マスクの着用を含む咳エチケット」等の感染症予防対策にご協力をお願いします。
・ご来場前に必ず受付で『体温測定(検温)』をしていただき、発熱などの症状がある場合は来場をお控えいただきますようお願いします。
(注記)新型コロナウイルス感染症の状況により、中止又は開催方法を変更する場合が あります。

添付資料

記者発表資料【PDF】

問い合わせ先

(手づくり郷土賞について)
九州地方整備局 企画部 企画課長補佐 藤木 敏治(内線:3155)
TEL:092-471-6331(代表)
(伝達式について)
立野ダム工事事務所 工務課長 宮脇 正彦(内線:311)
TEL:096-385-0707(代表)

トップページ

防災に関する情報

私たちの仕事

地域・まちづくり

事業者の方へ

お役立ち情報

記者発表

閲覧環境・著作権・プライバシーポリシー(個人情報の取扱い)等について

リンク集

サイトマップ

お問い合わせ

資格の事務取扱窓口

各種相談窓口

入札・契約情報

国土形成計画(九州圏広域地方計画)

カテゴリーメニュー

令和3年度

メインメニュー

ページのトップへ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /