大雪に関する緊急発表〜お出かけ前の情報収集と雪道では万全の冬用装備を〜

しろまる九州では、12月30日からこの冬一番の強い寒気が流れ込み、31日にかけて大雪となるおそれがあります。【別紙-1】

しろまる国土交通省九州地方整備局が管理する道路では、あらかじめ大雪時に集中的・効率的に除雪作業を実施するため、必要に応じて通行止めを行う「予防的通行規制区間」を設定しています。【別紙-2】

しろまる公共交通機関においても、大規模かつ長時間にわたる遅延や運休が発生する恐れがあります。交通事業者の発表する情報、テレビ・ラジオ等の報道による情報の他、「九州のりものinfo.com(災害時等公共機関別運行(航)情報システム)」[http://www.norimono-info.com/]をご利用いただく等、最新の交通情報等に留意し、外出が必要な場合は十分な時間的余裕を持って行動頂くようお願いします。

しろまる普段雪が降らない地域においても、突然の大雪による立ち往生等に警戒が必要です。

しろまるドライバーの方々には、大雪予報時には不要不急の外出はできるだけ控えて頂くようお願いします。

〇やむを得ず運転する場合には、冬用タイヤやチェーンの早期装着の他、お出かけ前には道路に関する冬期道路情報の確認をお願いします。【別紙-3】

しろまる問い合わせ先は【別紙-4】をご参照ください。

添付資料

記者発表資料 【PDF】

問い合わせ先【別紙-4】

(道路に関すること)
しろまる国土交通省九州地方整備局
道路部 道路管理課長 沓掛 孝(くつかけ たかし)
TEL:092-476-3533(直通)
しろまるNEXCO西日本九州支社
お客さまセンター
TEL:0120-924863
(注記)IP電話等一部のからはフリーダイヤルがご利用できない場合があります。
その場合は、06-6876-9031
(運輸の安全・防災に関すること)
しろまる国土交通省九州運輸局
総務部 安全防災・危機管理調整官 久世 和彦(くせ かずひこ)
TEL:092-472-2312
九州運輸局:https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/
九州のりもinfo.com(http://www.norimono-info.com/)
(気象に関すること)
しろまる気象庁福岡管区台
気象防災部 予報課 防災気象官 平山 久貴(ひらやま ひさたか)
TEL:092-725-3600

トップページ

防災に関する情報

私たちの仕事

地域・まちづくり

事業者の方へ

お役立ち情報

記者発表

閲覧環境・著作権・プライバシーポリシー(個人情報の取扱い)等について

リンク集

サイトマップ

お問い合わせ

資格の事務取扱窓口

各種相談窓口

入札・契約情報

国土形成計画(九州圏広域地方計画)

カテゴリーメニュー

令和2年度

メインメニュー

ページのトップへ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /