令和2年7月豪雨による堤防被災を受けて 「第3回 堤防調査委員会」を開催します。

令和2年7月豪雨により発生した、国管理河川である球磨川水系球磨川、筑後川水系筑後川の堤防決壊等に対して、被災原因の究明と復旧工法等の検討のため、「第3回 球磨川堤防調査委員会」及び「第3回 筑後川堤防調査委員会」を開催します。(別紙1,2:委員名簿)

開催日時

日 時:令和2年11月4日(水)15:00〜17:00
(球磨川堤防調査委員会と筑後川堤防調査委員会の合同開催になります。)

開催場所

TKP 博多駅前シティセンター 8階 ホールB
住 所:福岡県福岡市博多区博多駅前3-2-1 日本生命博多駅前ビル8F(別添資料-1)

(注記)新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、報道関係者による取材は可能としますが、一般傍聴はご遠慮させて頂きます。
ただし、カメラ撮りは、冒頭(議題に入るまで)のみ可能です。
(注記)委員会終了後に別途取材対応の時間を設けます。
(委員会終了時刻は予定時刻と前後する可能性がありますのでご了承下さい)
(注記)会場への入室は30分前より行います。
(注記)座席に限りがありますので、あらかじめご了承ください。
(注記)その他、取材に関する詳細は、別添資料-2 をご確認下さい。
(注記)会議での配布資料等は、後日、九州地方整備局Webサイトにて公表いたします。
http://www.qsr.mlit.go.jp/s_top/kasen/teibou/index.html
(注記)取材については各社1名(会議冒頭カメラ撮りの撮影者は除く)とし、「手洗い」や「マスクの着用を含む咳エチケット」等の感染症予防対策にご協力をお願いいたします。
また、風邪のような症状がある場合には、ご自身の体調を優先し、参加を控えていただきますよう併せてお願いいたします。

添付資料

記者発表資料【PDF】

問い合わせ先

国土交通省 九州地方整備局 河川部 河川計画課
課 長 山上 直人(内線:3611)
課長補佐 牟田 弘幸(内線:3612)
電話:092(476)3523

トップページ

防災に関する情報

私たちの仕事

地域・まちづくり

事業者の方へ

お役立ち情報

記者発表

閲覧環境・著作権・プライバシーポリシー(個人情報の取扱い)等について

リンク集

サイトマップ

お問い合わせ

資格の事務取扱窓口

各種相談窓口

入札・契約情報

国土形成計画(九州圏広域地方計画)

カテゴリーメニュー

令和2年度

メインメニュー

ページのトップへ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /