タグ: 夜の博物館

桜満開!!狭山池博物館の4月

狭山池の桜は、満開!!

たくさんの人が狭山池を訪れています。
明日も最高のお花見日和となりそう!
そして4月に入ると博物館周りの八重桜が咲き始めます!!

4月の狭山池博物館はイベント盛りだくさん!!お楽しみに!!

開催中!

令和6年度大阪狭山市立郷土資料館特別展
池守田中家旧宅史跡狭山池追加指定記念
「池守田中家と狭山」

5月11日(日)まで
狭山池博物館 1階特別展示室

【特別展記念講演会】

第3回 展示の見どころ
ー担当学芸員によるギャラリートークー

中山 潔(当館学芸員)
吉井克信(大阪狭山市教育委員会事務局)
山脇大輝(大阪狭山市教育委員会事務局)

4月12日(土)13時30分〜15時
狭山池博物館 2階ホール
定員96名 事前申込不要 当日先着順 無料

なるほど狭山池! 狭山池歴史ウォーク

4月 13日(日)
「狭山池と大阪農業物語」〜狭山池改修の歴史を追って〜
受付は終了しています

4月1日より募集開始!事前申込制
5月11日(日)
「狭山池と末永雅雄先生〜あくなき考古学への情熱と郷土愛〜」

やってきました!この季節!!

狭山池・狭山池博物館がもっともにぎわう二日間!
狭山池まつり2025 狭山池博物館では、

探検(たんけん)!!狭山池博物館

レンガでアーチ橋をつくろう!

×ばつ灯りチラシカラー.jpg">

cursive (カーシブ)×ばつ灯りプロジェクト

恒例 夜の博物館!!
ワークショップで子どもたちが作ったゆらゆら揺れる灯りのアートが夜の博物館を幻想的に映します。

「博・楽・人」(はくらくじん)

募集中です!

第17回 写真展

今日の桜のお写真!ぜひご応募ください!!
作品募集 5月5日(月祝)まで

作品展示 5月17日(土)〜6月8日(日)
狭山池博物館1階特別展示室

参加者募集中です!事前申込制

狭山池博物館フレッシュコンサート2025

狭山池博物館ボランティア募集!!

夜の狭山池も素敵です。。。

もろこ

狭山池博物館のなが〜い一日 狭山池まつり2022

夜の博物館 狭山池まつり当日は20時まで開館しました

5月に入り気持ちのいいお天気が続いています。
GWもいよいよ最終日。
連休中、狭山池博物館にはご家族連れや遠方からのお客様など多くの方がご来館下さいました。

狭山池まつり2022ポスター

〈狭山池まつり2022〉 続きを読む 狭山池博物館のなが〜い一日 狭山池まつり2022

×ばつ灯りイベント 狭山池博物館で

×ばつ灯り」令和4年度A4チラシ.jpg">

狭山池まつり2022が開催されます!!

4/30(土)の一日限り、規模も縮小されています。
「あなたの笑顔に出会いたい」
とにかく開催されることが嬉しいです。

狭山池博物館もやります!狭山池まつり恒例、” 夜の博物館 ”
狭山池まつり「灯火輪」コラボレーション企画
×ばつ灯り」(みずにわあかり)プロジェクト

×ばつ灯り」
ほしふるはくぶつかん

普段は入れない夜の博物館へのアプローチを
やわらかな灯りの空間アートと子供たちの作品で演出します。

灯火輪をたどると・・
2019
2018
2018

灯りのインスタレーション 辛川幸子

ワークショップ
わくわくイベント&灯りの空間

申込不要 どなたでも 無料
LEDろうそくの灯りで筒状の光をつくります。
材料がなくなり次第終了。
狭山池博物館東側入口前 4月30日 午後4時〜
展示は狭山池博物館水庭と円形コート

ただいま博物館受付前では工作用に材料を用意しています。狭山池まつり当日には、灯りのアートとしてみんなの作品と一緒に展示されます。

狭山池博物館は、
4/30(土)午前10時から午後8時まで開館します。
〈入館は午後 7 時30分まで〉

狭山池北堤はすっかり緑の並木!

ウコン

博物館まわりは八重桜が満開です!

カンザンの濃いピンクがきれいです

ツツジがもうすぐ開きます。

もろこ