2023年09月28日
【薙刀式】J-Mouse
ラピッドトリガーの磁気スイッチ流行
→自キ勢研究し始める
→ホールセンサ4つ十字架に並べたら、
スイッチの軸ブレでマウス操作できね?(よっぴさん)
→できました(先日のキー部)
→Jキーをマウス操作にしたらよくね?
→すでに過去にあった模様
https://x.com/4py1/status/1707126506324099130?s=20
なんで廃れたんだ、Jマウス...
think padの赤ポッチより使いやすそうじゃん。
続きを読む
→自キ勢研究し始める
→ホールセンサ4つ十字架に並べたら、
スイッチの軸ブレでマウス操作できね?(よっぴさん)
→できました(先日のキー部)
→Jキーをマウス操作にしたらよくね?
→すでに過去にあった模様
https://x.com/4py1/status/1707126506324099130?s=20
なんで廃れたんだ、Jマウス...
think padの赤ポッチより使いやすそうじゃん。
続きを読む
【薙刀式】デザインの敗北
時々Twitterで話題になるデザインの敗北シリーズ。
UIとかUXとかで分析されたような気になる言葉が出てきているが、
もっと直感的なことだと思う。
我々には本能があり、それを妨げるものはすべてバッドデザインである、
ということである。
続きを読む
UIとかUXとかで分析されたような気になる言葉が出てきているが、
もっと直感的なことだと思う。
我々には本能があり、それを妨げるものはすべてバッドデザインである、
ということである。
続きを読む
今なんの話してんの?
●くろまる話が下手な人を見ると、話が上手いとはどういうことか、
を知ることができる。
●くろまるたとえば女さんが、
自分の話の前提や主語なしで延々話してて、
今なんの話してんのか全然わからないときあるじゃん。
続きを読む
を知ることができる。
●くろまるたとえば女さんが、
自分の話の前提や主語なしで延々話してて、
今なんの話してんのか全然わからないときあるじゃん。
続きを読む