2023年09月10日

【薙刀式】覚えなくていいことと、動線的合理

この二つはトレードオフな気がしてきた。

続きを読む

【配列】大西配列gku34

かっこええ。
https://twitter.com/YRLYG99/status/1700693521693622580?s=20

大西配列は入れ替えだけで済むから、
qmkで簡単に実装できていいですね。
もっと普及すればいいのに。

【薙刀式】さらに別版の編集モード

縦書き専用に特化したオリジナル版を、
横書き版に改造したと思われるeswaiさんの編集モード。
おもしろい。
https://twitter.com/eswai/status/1700677240793751657?s=20

続きを読む

【薙刀式】編集モードを微妙にいじっている

薙刀式はたぶんv15で最終形だなあなんて思っているが、
編集モードに微妙に不満が残る。
小説マクロと脚本マクロだ。

続きを読む

AI絵師も「ちょろっとタダで描いて」に切れるのかな

絵師に「ちょろっとタダで描いて」は失礼だ、
ていうか何事もスキルを積んだ人に頼むのなら、
それなりの対価を支払うべきだ、
というのはよく聞く話だ。

AI絵師はどうなんでしょ。
タダで呪文詠唱すればできるでしょ、
って言われて何かしらのイラストをタダ使いされたら、
切れるのかね。

続きを読む

より危険に

危険は後半に至るほど跳ね上がるべきだ。
それが障害になり、
それをなぜ乗り越えるのかがテーマに直結するからだ。

危険は具体でもいいし、
抽象でもいい。

続きを読む

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /