ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2019年1月23日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>カルチャー

故宮のオリジナル絵本シリーズ「ワッ!故宮の二十四節気」が刊行

人民網日本語版 2019年01月23日15:20

北京の人気観光地・故宮はこのほど、子供向け絵本シリーズ「ワッ!故宮の二十四節気」を刊行し、その発表会が21日午後、故宮博物院の報告ホールで開催された。単霽翔・院長は発表会で 「『ワッ!故宮の二十四節気』は、故宮が刊行するなり『ワッ!』と声をあげた初めての本なので、とても注目を集めると思う」と、ユーモラスに語った。中国新聞網が報じた。

「ワッ!故宮の二十四節気」は全24冊で、世界無形文化遺産の『二十四節気』をテーマにして、手描きの故宮の全体図830枚、故宮の建物52棟、伝統的な風習48種類、故宮の文化財115点、動物64種類、花・木76種類、24の成長体験などを描いたイラストを、子供が楽しめる物語に盛り込み、約600年の歴史を誇る故宮の文化や知識を子供たちに伝えている。

子供たちに楽しく読んでもらおうと、 「ワッ!故宮の二十四節気」には最新の拡張現実(AR)技術が採用されているほか、同名の専用アプリも開発され、テクノロジーを通して、節気の変動や建物の建設、インタラクティブのおもしろみを感じることができるようになっている。また、オープンな観点から伝統文化の魅力が伝えられており、文化の力が伝わってくる内容だ。

「ワッ!故宮の二十四節気」にはリアル、プロフェッショナル、子供向けという3つの特徴がある。まず、その内容は故宮の実際の環境や所蔵品に基づいており、カラフルなイラストで、故宮における節気をめぐる物語を描き、物語に登場する文化財は全て実在する。


【1】 【2】 【3】 【4】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /