ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年8月15日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

街頭でアイスを売り歩く9歳男児、両親は「何でも経験させたいから」

人民網日本語版 2018年08月15日08:33
アイスキャンデーを売る合間に水を飲む楊祝捷くん(撮影·武一力)

このほど湖北省武漢市の江漢路歩行街では、「子供の頃の味、アイスキャンディー」と書かれた緑色の保冷バッグを抱えた小さな男の子が、「緑豆アイスに小豆アイス、アイスキャンディー!」と大きな声で売り歩く姿が見られた。中国新聞網が伝えた。

楊祝捷くんという名前のこの男の子は、まだ9歳だが、すでに5年の「商いの経験」がある。両親のサポートと付添いをうけながら、4歳の時には新聞を、5歳ではハンドメイドの風船を売った。6歳になると子供服発表会にモデルとして参加し、7歳の時はヘアピンを売り、8歳のクリスマスイブには、「イブのリンゴ」と蛍光ヘアアクセサリーを売ったという。そして今年の夏休み、楊くんはアイスキャンディーを売ってお金を稼ぎ、腕時計型携帯電話を買おうと決めたのだという。

楊くんは武漢市漢陽区に住んでいる。毎日午後4時になると、仕入れておいた50本のアイスキャンディーを保冷バッグに入れ、地下鉄に乗って、人手の多い漢口江漢路歩行者天国まで行ってアイスキャンディーを売り歩く。たいてい2時間ほどで完売するのだという。人混みの中で大きな声でアイスを売り歩くことも、客とのやり取りも、これまでの豊富な経験のおかげか堂々としたものだ。

楊くんは、「最初の仕入れのお金は、自分のお小遣いを使った。その後は、アイスキャンディーの売上で仕入れ代を賄うことができた。7月28日にアイスキャンディーを売り始めてから、これまでに約1千元を稼いだ。腕時計型携帯電話はこれで十分買うことができる。余ったお金は、蓄えておく。同級生が持っているのと同じような腕時計型携帯電話がずっとほしかった。でも、僕は、自分で努力してお金を稼いで、それを買いたかった」と話した。

子どもの安全について心配する楊くんの両親は、交替で「当番」を務め、息子のアイスキャンディー売りに付き添っている。しかし、息子の「ビジネス」に影響を与えないように常に20メートル以上離れたところから息子を見守っているという。楊くんの父親は、「私は、子供を決して温室育ちにしたくなかったので、息子が小さい頃から外に出ていろいろな経験することを応援してきた。こうした経験を通じて、子供は勤勉さや節約という優れた習慣を身につけることができる。同時に、外交的で独立した子供になる。こうした心身両面における健康は、学校の成績よりずっと大切だ」と話した。

武漢市民の張さんは、楊君を応援するために、アイスキャンディーを25本も買ったという。張氏は、「今時の子供の多くは、経済的に豊かな家庭で贅沢な生活を送っている。自ら進んで外に出て経験を積み、様々な生活を体験することは、称賛に値する価値ある事だ」と語った。(編集KM)

「人民網日本語版」2018年8月15日


【1】 【2】 【3】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /