ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年8月14日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

「中国国家人権行動計画」、少数民族関連指標の達成状況は良好

人民網日本語版 2018年08月14日10:52

国連人種差別撤廃委員会(CERD)は13日にジュネーブで、中国の「あらゆる形態の人種差別の撤廃に関する国際条約」(ICERD)履行状況報告書について審査した。中国政府代表団副団長を務める外交部(外務省)の徐宏条約法律局長は審査で「中国政府は現在『国家人権行動計画(2016-2020年)』の実施状況について中期評価を行っている。全体的に見て少数民族関連の各指標の達成状況は良好だ」と述べた。新華社が伝えた。

徐氏は「中国の少数民族は政治に参加し論議する権利をしっかりと保障されている。55の少数民族全てに全人代代表と全国政協委員がいる。中国の少数民族と民族地区の経済・社会状況は速く進展している。中国の少数民族教育事業は急速に発展している。国は農村の義務教育段階の児童・生徒の学費と雑費を全額免除し、農村の義務教育段階の小中学校の公的経費の保障水準を高め、一部民族地区は15年間の無償教育を実現している。中国は少数民族文化の継承・保護を強化し続けている」と述べた。(編集NA)

「人民網日本語版」2018年8月14日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /