ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年4月23日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>カルチャー

中国の人気漫画「BLADES OF THE GUARDIANS」の単行本が日本と同時発売

人民網日本語版 2018年04月23日08:46

最近、中国の漫画「BLADES OF THE GUARDIANS」が日本で大きな話題となり、NHKの番組で3回紹介され、「世界レベルのアニメ傑作」と称されている。そして、「BLADES OF THE GUARDIANS」の単行本が中国と日本で同時発売された。揚子晩報が報じた。

「BLADES OF THE GUARDIANS」は、中国の隋(581-618年)の末期から唐(618-907年)初期の不穏な時代を舞台にしており、主人公らが長安を目指して西域を出発し、義侠心、恩讐に富んだ旅を展開する。不穏な隋末の世界観を再現するために、作者の許先哲氏は史実資料を収集するためだけに7年の歳月をかけ、登場人物の服装から、武器、文化に至るまで詳しく研究した。「中国の歴史にはたくさんの王朝、素晴らしい人物、書籍があり、それらを真剣な態度で発掘すれば、良い物語を生むことができる。日本の物語をコピーする必要はなく、中国ならではの物語を使って勝負しなければならない。ここで言っているのは画風ではなく、文化の内奥のことだ」と許先哲氏。さらに、納得のいくスタートを切りたいと、1枚目の絵だけでも2000回以上書き直したという。

「BLADES OF THE GUARDIANS」はネット上で約4年連載され、高い口コミと人気を誇るようになっている。読者からは、「これは感動の作品。画風にしてもストーリーにしてもとても成熟していて、中国の漫画の希望を見ることができる」との声を寄せている。出版社・読客図書によると、「BLADES OF THE GUARDIANS」のテレビアニメ化、映像作品化がすでに進められている。テレビアニメ化を担当するのは大ヒットアニメーション映画「西遊記 ヒーロー・イズ・バック(原題:西遊記之大聖帰来)」のクリエイターチームで、映像作品は人気ドラマ「白夜追凶(Day and Night)」の製作者が製作する。(編集KN)

「人民網日本語版」2018年4月23日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /