ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年6月24日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

中米関係、「バラスト」に加えて「羅針盤」も必要 (2)

人民網日本語版 2015年06月24日14:15

第4に、以前からの議題で新たな進展を図り、重要分野の両国協力をさらに高いレベルに引き上げる。例えば、昨年中米は気候変動問題で重要な共通認識にいたり、両国首脳による気候変動共同声明を発表して、両国間に大きな溝のある厄介な問題の対話を通じた解決が完全に可能であることをはっきりと示した。両国は現在、さらに連携して国連気候変動パリ会議での新たな合意締結に向けて努力する道筋を検討している。両国は過去数回の対話でエネルギー、投資、アジア太平洋の安全保障などの問題で建設的な共通認識にいたった。今回の対話では過去の進展を基礎に、新たな成果を目指す。

当然、こうした対話、協議の最大の使命は依然として中米関係発展の大きな方向性をしっかりと把握し、経済・貿易の「バラスト」形成を基礎に、溝を効果的に管理・コントロールし、暴風雨の中での「正面衝突」を回避する「羅針盤」も探し出して、新型の大国関係構築の自然な成就を導くことにある。(編集NA)

「人民網日本語版」2015年6月24日


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /