ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年6月15日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

広汽ホンダ 5月の販売量が50%増加

人民網日本語版 2015年06月15日13:56

最新のデータによると、広汽本田汽車有限公司の5月の卸売販売台数は5万1300台で、前年同月比52.1%増加した。1〜5月の累計卸売販売台数は19万6100台で前年同期比38.6%増加した。また5月の小売販売台数は5万台を超えて同42.7%増加し、1〜5月の累計小売販売台数は24万2600万台で同49.1%増加した。

同公司の郁俊執行副総経理は、「確かな製品と口コミの良さが市場の流れに逆行して伸びを達成した原因の一つだ。販売の好調さは広汽本田が各分野で進めるイノベーションと改革にその理由があり、特に時流に乗った『若返りの経営』と全面的なバージョンアップによる『喜び』のサービスがよかっただろう」と話す。

2015年、同公司はターゲット層の思考パターンや行動パターンを深く考察し、「フィットトレンドシーズン」などのイベントを行い、消費者と接触する機会を増やして、十分な成果を挙げた。新しい基準に基づく特約店の設置と既存の特約店のハードウエア改良を継続的に進めたほか、販売サービスネットワークのカバーする範囲と深度を持続的に拡大し、五線都市や六線都市向けの販売ルートの定着に力を入れ、「喜び」のサービスを推し進め、個々のユーザーの需要に応えた。当面の自動車ネット通販事業の発展をめぐっては、販売プロセスの中で「e販売プロセス」を開発し、「i-DCCインターネット電話営業販売」などの営業販売スタイルを通じて、ユーザーに質の高い自動車購入サービスを体験してもらい、販売量の増加につなげようとしている。(編集KS)

「人民網日本語版」2015年6月15日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

アクセスランキング

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /