6月15日(日)オープンキャンパス報告(4)

2025年7月28日 (月) 投稿者: メディアコンテンツコース

助教の栗原です。

少し間が空いてしまいましたが、本日は6月15日(日)に行われましたオープンキャンパスの報告をします。

この記事では片柳研究棟4Fのコンテンツ・テクノロジー・センター(CTC)および5Fのメディア・テクノロジー・センター(MTC)で行われた展示の紹介になります。

CTCではプロジェクト演習「インタラクティブ・ゲーム制作」および三上・栗原研究室の展示を行いました。

インタラクティブ・ゲーム制作のエリアでは3月のオープンキャンパスに引き続き、現3年生(当時2年生)が東京ゲームショウ2025への出展に向けて制作中のゲームを展示し、たくさんの来場者にゲームを遊んでいただだけでなく大変ありがたいコメントをいただけました。

出展時はまだまだ途中経過という感じでしたが、いただいたコメントも参考にしながら9月の東京ゲームショウ2025に向けて制作を進めております。

Img_20250615_103242

今年度制作中のゲームは以下のページにまとめてありますので、ぜひご覧ください。

http://mkmlab.net/TGS/2025/index.html

さらに、CTCではゲーム展示だけでなく、三上・栗原研究室の研究展示も行いました。

当日は学部4年生が卒業研究で取り組んでいるテーマについて、デモも交えながらプレゼンを行いました。

実のところ普段は研究展示に比べるとゲーム展示の方が賑わっているのですが、ゲーム展示に負けないくらいの盛況でした。

テーマはゲームデザインやインタフェース開発、CGと幅広く、たくさんの方に興味を持っていただきこちらも多くのコメントをいただくことができました。

[画像:Img_20250615_103249]

4年生は学会発表や卒業研究の最終発表に向けて研究を続けていきます。

続いて、5FのMTCでは伊藤彰教先生と学生による先端サウンドクリエイションというテーマの展示がありました。

音楽や音響制作、サウンドデザインについて複数のデモを用いて紹介されており、こちらも盛況でした。

Img_20250615_104149

今回の報告は以上になります。

猛暑が続きますがみなさまお身体にお気をつけください。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /