6月15日(日)オープンキャンパス報告(4)
2025年7月28日 (月) 投稿者: メディアコンテンツコース
助教の栗原です。
少し間が空いてしまいましたが、本日は6月15日(日)に行われましたオープンキャンパスの報告をします。
この記事では片柳研究棟4Fのコンテンツ・テクノロジー・センター(CTC)および5Fのメディア・テクノロジー・センター(MTC)で行われた展示の紹介になります。
CTCではプロジェクト演習「インタラクティブ・ゲーム制作」および三上・栗原研究室の展示を行いました。
インタラクティブ・ゲーム制作のエリアでは3月のオープンキャンパスに引き続き、現3年生(当時2年生)が東京ゲームショウ2025への出展に向けて制作中のゲームを展示し、たくさんの来場者にゲームを遊んでいただだけでなく大変ありがたいコメントをいただけました。
出展時はまだまだ途中経過という感じでしたが、いただいたコメントも参考にしながら9月の東京ゲームショウ2025に向けて制作を進めております。
今年度制作中のゲームは以下のページにまとめてありますので、ぜひご覧ください。
http://mkmlab.net/TGS/2025/index.html
さらに、CTCではゲーム展示だけでなく、三上・栗原研究室の研究展示も行いました。
当日は学部4年生が卒業研究で取り組んでいるテーマについて、デモも交えながらプレゼンを行いました。
実のところ普段は研究展示に比べるとゲーム展示の方が賑わっているのですが、ゲーム展示に負けないくらいの盛況でした。
テーマはゲームデザインやインタフェース開発、CGと幅広く、たくさんの方に興味を持っていただきこちらも多くのコメントをいただくことができました。
4年生は学会発表や卒業研究の最終発表に向けて研究を続けていきます。
続いて、5FのMTCでは伊藤彰教先生と学生による先端サウンドクリエイションというテーマの展示がありました。
音楽や音響制作、サウンドデザインについて複数のデモを用いて紹介されており、こちらも盛況でした。
今回の報告は以上になります。
猛暑が続きますがみなさまお身体にお気をつけください。
「イベント」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- 卒業研究最終発表「コンテンツプロデューシング/ゲームイノベーション」プロジェクト(2019年02月20日)
- ×ばつヒューマン研究室・2018年度卒業研究発表会(2019年02月11日)
- Global Game Jam 2019 最終発表(2019年01月29日)
- Global Game Jam 2019 β版発表(2019年01月27日)
「コンテンツ」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019年03月09日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
- ゲームの学会?!(2019年03月07日)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019年03月04日)
「広報」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- メディア学部の提携校である香港城市大学への訪問(2019年02月27日)
- 日本テレビ「世界一受けたい授業」(2/23放送)での講義!(2019年02月10日)
- Global Game Jam 2019 最終発表(2019年01月29日)
- Global Game Jam 2019 β版発表(2019年01月27日)
「授業紹介」カテゴリの記事
- トップレベルの論文を読み込む「CG技術特論」(大学院授業紹介)(2019年03月13日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
- 専門演習「空間インタラクティブコンテンツ」2018後期(3)(2019年02月22日)
- タンジブルインタラクションデザイン最終発表(2019年02月13日)
- 専門演習「空間インタラクティブコンテンツ」2018後期(2)(2019年02月12日)
「研究紹介」カテゴリの記事
- 映像表現・芸術科学フォーラムにて卒研生が優秀発表賞を受賞(2019年03月17日)
- 自由な言葉でライブパフォーマンスをアレンジする(2019年03月16日)
- 先端メディア学II(2年生)の学生が人工知能学会の研究会で発表(2019年03月15日)
- 映像表現・芸術科学フォーラムでの発表(2019年03月10日)
- ゲームの学会?!(2019年03月07日)
「高校生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019年03月14日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
- ゲームの学会?!(2019年03月07日)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019年03月04日)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019年03月03日)
RECENT ENTRY最新の投稿
- メディア学部の情報はこちら
- メディアコンテンツコースの情報はこちら
- メディア技術コースの情報はこちら
- メディア社会コースの情報はこちら
- 入試情報はこちら
- 資料請求はこちら(大学案内、募集要項等)
- 東京工科大学の情報はこちら