7月17日オープンキャンパス開催報告(研究棟C)
2022年7月18日 (月) 投稿者: メディアコンテンツコース
メディア学部の椿です。こんにちは。
7月17日にオープンキャンパスを開催しました。メディア学部は今回も片柳研究所棟と研究棟Cの両方で実施しました。この記事では研究棟C(研C)の様子をご紹介します。研Cでは15の研究室が研究紹介を行いました。上の階から順に写真を載せます。
- 竹島・戀津研
- 飯沼研
- 盛川研
- 小林研
- 山崎研
- 菊池研
- 羽田研
- 吉岡研
- 安原研
- 椿研
- 伊藤[彰]研
- 榎本研
- 渡辺研
- 藤崎研
- 川島研
あと、写真を撮るのが思ったより難しかったです。感染対策で各研究室には10人までというルールでしたので、満員の部屋に入らないように、また、お客様の顔が写らないようになど、気を付けながら撮りました。そのため、実際の雰囲気が伝えきれない部分もあります。お客様の来場直前に撮った写真も載せました。
学生スタッフの皆さんも真剣でしたので、さぞかし疲れたことと思います。お疲れさまでした!
高校生の皆様、8月にも開催しますので、またお越しくださいね。
「イベント」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- 卒業研究最終発表「コンテンツプロデューシング/ゲームイノベーション」プロジェクト(2019年02月20日)
- ×ばつヒューマン研究室・2018年度卒業研究発表会(2019年02月11日)
- Global Game Jam 2019 最終発表(2019年01月29日)
- Global Game Jam 2019 β版発表(2019年01月27日)
「コンテンツ」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019年03月09日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
- ゲームの学会?!(2019年03月07日)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019年03月04日)
「広報」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- メディア学部の提携校である香港城市大学への訪問(2019年02月27日)
- 日本テレビ「世界一受けたい授業」(2/23放送)での講義!(2019年02月10日)
- Global Game Jam 2019 最終発表(2019年01月29日)
- Global Game Jam 2019 β版発表(2019年01月27日)
「高校生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019年03月14日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
- ゲームの学会?!(2019年03月07日)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019年03月04日)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019年03月03日)
CALENDARカレンダー
RECENT ENTRY最新の投稿
- メディア学部の情報はこちら
- メディアコンテンツコースの情報はこちら
- メディア技術コースの情報はこちら
- メディア社会コースの情報はこちら
- 入試情報はこちら
- 資料請求はこちら(大学案内、募集要項等)
- 東京工科大学の情報はこちら