ゲームキャラクタエディットなどでウェーブやカールなどの特徴ある髪型を作成する手法
2021年6月16日 (水) 投稿者: メディアコンテンツコース
メディア学部の三上です.
卒業生の卒業研究成果の中で研究発表したものについてのシリーズです.ここからは「映像表現・芸術科学フォーラム(2021年3月8日)」から,"モバイルアプリにおけるアバター髪型のウェーブ,カール編集システム"の紹介です.
最近のゲームではプレイヤーキャラクターを自分の好みにエディットする機能が多く実装されています.数あるパーツの中から自分の好みのものを選び,配置を調整して好みの色に設定するプロセスにあっという間に1時間かかったなんてこともあると思います.
そんな,キャラクターエディット機能なのですが,今回のテーマである髪型に関していうと,用意されている髪の形状を選んで色味を調整する形で作られることがほとんどです.3DCGのモデリングツールを使えば自由な形状は実現可能ですが,家庭用ゲームやスマホゲームなどでは,マウスやキーボードも稀ですので,思い通りの髪型を作るのは容易ではありません.それでも長さや形だけなら思い通りのものも作れますが,ウェーブやカールのかかった髪型となるとそう簡単にはいきません.
そこで,本研究ではスマートフォン上でなぞった形に髪の毛をウェーブ・カールさせる編集システムを考案しました.
実際にいろいろな人に試してもらったところかなり簡単にカールやウェーブ形状の髪の毛を作成してくれていました.
思い通りの髪型を再現するための手法としてスマホゲームに採択される日も近い(かな?).
文責:三上浩司
「イベント」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- 卒業研究最終発表「コンテンツプロデューシング/ゲームイノベーション」プロジェクト(2019年02月20日)
- ×ばつヒューマン研究室・2018年度卒業研究発表会(2019年02月11日)
- Global Game Jam 2019 最終発表(2019年01月29日)
- Global Game Jam 2019 β版発表(2019年01月27日)
「インタラクション」カテゴリの記事
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019年03月09日)
- Global Game Jam 2019 最終発表(2019年01月29日)
- Global Game Jam 2019 β版発表(2019年01月27日)
- Global Game Jam 2019 α版発表(2019年01月27日)
- Global Game Jam 2019 テーマは「What home means to you.」(2019年01月26日)
「コンテンツ」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019年03月09日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
- ゲームの学会?!(2019年03月07日)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019年03月04日)
「卒業生向け」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019年03月09日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019年03月03日)
- メディア学部の提携校である香港城市大学への訪問(2019年02月27日)
「在学生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019年03月14日)
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- タイの提携校、キンモンクット大学トンブリに短期訪問しませんか?(2019年03月11日)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019年03月09日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
「研究紹介」カテゴリの記事
- 映像表現・芸術科学フォーラムにて卒研生が優秀発表賞を受賞(2019年03月17日)
- 自由な言葉でライブパフォーマンスをアレンジする(2019年03月16日)
- 先端メディア学II(2年生)の学生が人工知能学会の研究会で発表(2019年03月15日)
- 映像表現・芸術科学フォーラムでの発表(2019年03月10日)
- ゲームの学会?!(2019年03月07日)
「高校生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019年03月14日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
- ゲームの学会?!(2019年03月07日)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019年03月04日)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019年03月03日)
CALENDARカレンダー
RECENT ENTRY最新の投稿
- メディア学部の情報はこちら
- メディアコンテンツコースの情報はこちら
- メディア技術コースの情報はこちら
- メディア社会コースの情報はこちら
- 入試情報はこちら
- 資料請求はこちら(大学案内、募集要項等)
- 東京工科大学の情報はこちら