[フレーム]

2012年01月13日

ウキウキ2days

いやはや。
題名が昭和の歌みたいですな。
ハイセンス。

1/11のトランスパランス、
1/12のさちこソロ、
お越し下さった方々、本当にありがとうございました!

とてもとても楽しかった。
トラパラでは、対バンのA month of Sundaysの皆さん、ちばりさん、齋藤さっこちゃん、
皆さんにあたたかく盛り上げて頂き、
本当に有難かったなぁ...
トラパラ通常ライブとしては9/6以来という、
実に4ヶ月ぶりの演奏だったが、
snow fallで私がした事のないミスをしたくらいで、
やっぱりキレイだった(笑)
ちばりのピアニストさんはMANDA-LA2で
よくお世話になるスタッフさんで、
それがまた素晴らしいピアニストだった。
ちゃんと聴けたのは初めて。すてき。
さっこちゃんも聴く度に完成度を増し、
本当に尊敬する。
凄いなぁ...
アユミちゃんは変わらず温かい空気の人だった。ハグした時に身体が小柄になっていて、
びっくり。

地震直後に、さっこちゃんとアユミちゃんと対バンしたのを思い出した。
あれはさちこソロだったが、
思えばあっという間。
ライブ後にそんな事も話した。


からの、今日。
あ、昨日。
濃い濃い人たち。
柳本小百合さん、私、柴草玲さん。
柳本さんは、
私がアルコールを摂取してやっと得られる開放を素でできる人。
ライブを観た後に自分の出番で、
やっぱり度胸で負けて、ビールを注文。
新年の誓いも虚しく、昨日も今日も。
オレってやつぁ...
まぁ、その甲斐あってか、
パピコエンディングあたりでは、
汗ばむ程にハッスル。
そして柴草さんは...
ちょっとこればっかりは、
文章にしても伝わらないから、
是非一度ご覧になって欲しい。
あー。素敵だった。
あー、楽しい。
ライブ後、ふとした拍子に、ワンマンライブの話になり、
去年やりたいと思ったまま頓挫していた事を思い出した。
今年はやってみようかと思う。
秋あたりかなぁ...
ちょっと、あまりにも無計画だから、
垂れ流しているだけみたいだけど。
実現させましょうか...
私ができるのか。
いや、できまい、
いやいや、してみるか。

今年もこんな感じ頑張りたいと思います。
CDをご購入下さった方々、
どうもありがとうございました!

sachicovskii at 02:11│Comments(3)clip!日記 | トランスパランス

この記事へのコメント

1. Posted by 大橋奈央 2012年01月16日 14:07
トラパラのCD、どこで買えますか?ワンマンぜひ実現してください、絶対行きます!
2. Posted by すい 2012年01月17日 23:07
すきやー

本当にすきやー( ?Д` )


またライブ行きます!!!

ぬはー!

大満足!
3. Posted by さちこ 2012年01月18日 01:18
>奈央さん
どうもありがとうございます!
トラパラのCDは、ここのページから行けると思うのですが、
http://www.makoring.com/tp/cd.html
1st albumが、たぶん売り切れてしまっているかと思います。
すみません!

>すいちゃん
お疲れさまでした!
またご一緒しましょうぜ!
どうもありがとう!!

この記事にコメントする

名前:
メール:
URL:
情報を記憶: 評価:

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /