2011年01月21日
突然ですが(毎回)明日、いや、今日。
久々、真昼の月 夜の太陽でのライブ、
お越し下さった方々、
どうもありがとうございました。
とってもあたたかく見守って頂いている空気を感じつつ、
皆を心から「一生懸命聴いて損した。。。」
と思わせる事ができた、と思います(笑)
えー、そしてそして、
先ほど決まった明日の予定w。。。
*2011年1月21日(金)
吉祥寺MANDA-LA2
斎藤ネコ(vln)ストリングスカルテット
グレート栄田(vln) /山田雄司(vla)/ 藤森亮一(vc)
ゲスト:さがゆき、渡部沙智子(トランスパランス)
open18:30/start19:30
charge:adv2,800円/door3,000円+drink
是非、是非ともお越し下さいませ。
さて、今回既にご存知のお方もござりましょうが、(外郎売りか)
今月のライブ、あと2本あります。
大体にして遅いですが、覚え書き。。。
*2011年1月26日(水)
HIGH BRIDGE SINCE 1961〜HIGH BRIDGE LINER 040
渋谷SONGLINES
open19:00/start19:30
charge:adv2,000円/door2,300円 (1drink)
act:横澤雅裕(Three Piece Of Communications)/下田歌織/渡部沙智子/北山昌樹グループ
私は3番目20:50〜の出演です。
*2011年1月27日(木)
「ソライロ」
代々木Bogaloo
open18:00/start18:30
charge:adv2,200円/door2,500円 (D別600円)
act:渡辺アイ/渡部沙智子/野田奈津実/Nie/清水彩月&柴田奈穂
私は2番目19:10〜の出演です。
今年の目標は、
お酒に逃げない、
そして、ちゃんと告知する。
やれるところまで、やる。
お越し下さった方々、
どうもありがとうございました。
とってもあたたかく見守って頂いている空気を感じつつ、
皆を心から「一生懸命聴いて損した。。。」
と思わせる事ができた、と思います(笑)
えー、そしてそして、
先ほど決まった明日の予定w。。。
*2011年1月21日(金)
吉祥寺MANDA-LA2
斎藤ネコ(vln)ストリングスカルテット
グレート栄田(vln) /山田雄司(vla)/ 藤森亮一(vc)
ゲスト:さがゆき、渡部沙智子(トランスパランス)
open18:30/start19:30
charge:adv2,800円/door3,000円+drink
是非、是非ともお越し下さいませ。
さて、今回既にご存知のお方もござりましょうが、(外郎売りか)
今月のライブ、あと2本あります。
大体にして遅いですが、覚え書き。。。
*2011年1月26日(水)
HIGH BRIDGE SINCE 1961〜HIGH BRIDGE LINER 040
渋谷SONGLINES
open19:00/start19:30
charge:adv2,000円/door2,300円 (1drink)
act:横澤雅裕(Three Piece Of Communications)/下田歌織/渡部沙智子/北山昌樹グループ
私は3番目20:50〜の出演です。
*2011年1月27日(木)
「ソライロ」
代々木Bogaloo
open18:00/start18:30
charge:adv2,200円/door2,500円 (D別600円)
act:渡辺アイ/渡部沙智子/野田奈津実/Nie/清水彩月&柴田奈穂
私は2番目19:10〜の出演です。
今年の目標は、
お酒に逃げない、
そして、ちゃんと告知する。
やれるところまで、やる。
sachicovskii at 02:56│Comments(4)│clip!
この記事へのコメント
1. Posted by 9216 2011年01月21日 11:05
昨日はお疲れ様でした、
初めて拝見したのですが本当に素晴らしかったです!
僕は自分も音楽やってると声掛けさせて頂いた者です。
りんごの歌から始まった時点でもう!!!でしたが、相当かっこよく笑いを取られていてなんてセンスなんだ☆、とその魅力に持ってかれました。
やはりクラシックやられていたんですね、
しかも今日のイベントは椎名林檎のアルバムアレンジしたあの斎藤ネコさんですか?
凄い方とお知り合いですね〜、でも納得です。
是非また観に行かせて頂きます!
因みにMySpaceで自己紹介させて頂きますので、もしお時間ありましたら覗いて下さい。
それでは☆
初めて拝見したのですが本当に素晴らしかったです!
僕は自分も音楽やってると声掛けさせて頂いた者です。
りんごの歌から始まった時点でもう!!!でしたが、相当かっこよく笑いを取られていてなんてセンスなんだ☆、とその魅力に持ってかれました。
やはりクラシックやられていたんですね、
しかも今日のイベントは椎名林檎のアルバムアレンジしたあの斎藤ネコさんですか?
凄い方とお知り合いですね〜、でも納得です。
是非また観に行かせて頂きます!
因みにMySpaceで自己紹介させて頂きますので、もしお時間ありましたら覗いて下さい。
それでは☆
2. Posted by さちこ 2011年01月22日 14:52
>9216さん
ありがとうございます。
楽しんでいただけたのならよかったです。
私が凄いわけではないのです。
周りにいる人が凄く、
私はラッキーなのですよ...
お互いいい加減で頑張りましょうね〜!
ありがとうございます。
楽しんでいただけたのならよかったです。
私が凄いわけではないのです。
周りにいる人が凄く、
私はラッキーなのですよ...
お互いいい加減で頑張りましょうね〜!
3. Posted by yami 2011年01月22日 15:25
真昼の月夜の太陽のライヴ、
素晴らしいですね。
これまで、私が観た時は、唄う前に必ずビールを飲んでいたので、
この日は飲まないなぁと思っていたのですが、
今年の目標の一つだったのですね。
本当にいいステージでした。
次、観れる機会を楽しみにしています。
素晴らしいですね。
これまで、私が観た時は、唄う前に必ずビールを飲んでいたので、
この日は飲まないなぁと思っていたのですが、
今年の目標の一つだったのですね。
本当にいいステージでした。
次、観れる機会を楽しみにしています。
4. Posted by さちこ 2011年01月27日 18:00
>yamiさん
コメントありがとうございます。
昨日のライブで目標を達成できずに終わりました。
一週間も経たずに...
残念です
コメントありがとうございます。
昨日のライブで目標を達成できずに終わりました。
一週間も経たずに...
残念です