オン・ファイアー/クイーン1982
『オン・ファイアー/クイーン1982』 | |
---|---|
クイーン の ライブ・アルバム | |
リリース | |
録音 |
|
ジャンル | ハードロック |
時間 | |
レーベル | |
プロデュース | |
専門評論家によるレビュー | |
チャート最高順位 | |
下記を参照 | |
ゴールドディスク | |
下記を参照 | |
クイーン アルバム 年表 | |
テンプレートを表示 |
『オン・ファイアー/クイーン1982』 | |
---|---|
クイーン の ライブ・ビデオ | |
リリース | |
録音 |
|
ジャンル | ハードロック |
時間 | |
レーベル | |
専門評論家によるレビュー | |
チャート最高順位 | |
下記を参照 | |
ゴールドディスク | |
下記を参照 | |
クイーン 映像作品 年表 | |
テンプレートを表示 |
『オン・ファイアー/クイーン1982』 (英語: Queen on Fire - Live at the Bowl) は、イギリスのロックバンドクイーンの2枚組ライヴアルバム。ヨーロッパでは2004年10月25日、アメリカでは2004年11月9日にリリースされた。
1982年6月5日に「Hot Space Tour」のミルトン・キーンズ公演の様子を収録。DVDも同時にリリースされ、こちらはインタビューやツアーハイライトの収められた特典ディスク付きである。
2005年には他のアルバム同様、アナログ盤が発売された。
備考
[編集 ]演奏中、ギタリストのブライアン・メイは自作のレッド・スペシャルに問題が発生。「ウィ・ウィル・ロック・ユー(ファーストバージョン)」、「ドラゴン・アタック」の両曲の途中で弦が切れ、「アクション・ディス・デイ」のほとんど、また「ドラゴン・アタック」の後半から「ナウ・アイム・ヒア」の曲中、サブギターの"バーチ"レッド・スペシャルに持ち替えざるを得なかった。
「ラヴ・オブ・マイ・ライフ」の前にメイは「ラス・パラブラス・デ・アモール」のイントロの一節を"a little fiddle around"と言って演奏。
ギターソロ中にメイのギターの線が切れ、20秒にわたり演奏が中断された(CDではこの模様は3秒に短縮されている)。これはスタッフの助けを借りて修復された。そしてその後、ドラマーのロジャー・テイラーは、即興のドラムソロを行い、その後「アンダー・プレッシャー」の演奏が開始された。
「ファット・ボトムド・ガールズ」の"in this locality"の部分でマーキュリーの声が割れた(テレビやラジオの放送ではそのまま流れた)が、CDやDVDリリースの際には修復された。
マーキュリーは「ザ・ヒーロー」、「ウィ・ウィル・ロック・ユー(ファーストバージョン)」と「ナウ・アイム・ヒア」ではトレードマークの台座無しマイクスタンドは使っていない。これによりマーキュリーは羽が生えたようにステージの端から端を自由に歩き回ることができた。また、当時普及し始めていた(通常のマイクより大きく見える)コードレスマイクを使用していることも注目される。
中国および香港におけるCDでは、歌詞の内容に問題があるため、「ゲット・ダウン・メイク・ラヴ」と「ファット・ボトムド・ガールズ」が収録されていない。
収録曲
[編集 ]ディスク1
[編集 ]- フラッシュのテーマ (Flash) (メイ)
- ザ・ヒーロー (メイ)
- ウィ・ウィル・ロック・ユー(ファストバージョン) (We Will Rock You) (メイ)
- アクション・ディス・デイ (Action This Day) (テイラー)
- プレイ・ザ・ゲーム (Play the Game) (マーキュリー)
- ステイング・パワー (Staying Power) (マーキュリー)
- 愛にすべてを (Somebody to Love) (マーキュリー)
- ナウ・アイム・ヒア (Now I'm Here) (メイ)
- ドラゴン・アタック (Dragon Attack) (メイ)
- ナウ・アイム・ヒア(リプライズ) (Now I'm Here (Reprise)) (メイ)
- ラヴ・オブ・マイ・ライフ (Love of My Life)(マーキュリー)
- セイヴ・ミー (Save Me) (メイ)
- バック・チャット (Back Chat) (ディーコン)
ディスク2
[編集 ]- ゲット・ダウン・メイク・ラヴ (Get Down, Make Love)(マーキュリー)
- ギター・ソロ (メイ)
- アンダー・プレッシャー (Under Pressure) (クイーン/ボウイ)
- ファット・ボトムド・ガールズ (Fat Bottomed Girls) (メイ)
- 愛という名の欲望 (Crazy Little Thing Called Love)(マーキュリー)
- ボヘミアン・ラプソディ (Bohemian Rhapsody)(マーキュリー)
- タイ・ユア・マザー・ダウン (Tie Your Mother Down) (メイ)
- 地獄へ道づれ (Another One Bites the Dust) (ディーコン)
- シアー・ハート・アタック (Sheer Heart Attack) (テイラー)
- ウィ・ウィル・ロック・ユー (We Will Rock You) (メイ)
- 伝説のチャンピオン (We Are the Champions)(マーキュリー)
- ゴッド・セイヴ・ザ・クイーン (God Save the Queen) (伝統曲。編曲:メイ)
DVD版特典ディスク
[編集 ]- バックステージ・インタビュー
- フレディ・マーキュリー・インタビュー
- ブライアン・メイ&ロジャー・テイラー・インタビュー
- ツアー・ハイライト(西武球場、1982年11月3日)
- ツアー・ハイライト(ウィーン・シュタットハレ、1982年5月12日)
- フォト・ギャラリー(コーリング・オール・ガールズ)
ミュージシャン・スタッフ
[編集 ]- フレディ・マーキュリー - ボーカル、ピアノ、アコースティック・ギター(「愛という名の欲望」)
- ジョン・ディーコン - ベース、リズムギター(「ステイング・パワー」)、バッキングボーカル(「愛にすべてを」)
- ロジャー・テイラー - ドラムス、パーカッション、ボーカル
- ブライアン・メイ - ギター、ボーカル、ピアノ(「セイヴ・ミー」)
- モーガン・フィッシャー (Morgan Fisher) - キーボード
- ジャスティン・シャーリー=スミス (Justin Shirley-Smith) - ミックス・プロデューサー
- クリス・フレドリクソン (Kris Fredriksson) - pro tools hd
- ラインホルト・マック (英語版) (Reinhold Mack) - レコーディング・エンジニア
- ミック・マッケンナ (Mick McKenna) - セカンド・レコーディング・エンジニア
- ケヴィン・メトカーフ (Kevin Metcalfe) - マスタリング
- リチャード・グレイ (Richard Gray) - アートワーク
- デニス・オレガン (Denis O'Regan) - 写真
チャート・認定
[編集 ]
チャート成績[編集 ]アルバム[編集 ]
DVD[編集 ]
|
認定[編集 ]アルバム[編集 ]
DVD[編集 ]
|
脚注
[編集 ]出典
[編集 ]- ^ "Queen – Queen on Fire – Live at the Bowl (Album)" (ASP) (German). Austrian Charts. Hung Medien. 2020年7月31日閲覧。
- ^ "Queen – Queen on Fire – Live at the Bowl (Album)" (ASP) (Dutch). Ultratop . Hung Medien. 2020年7月31日閲覧。
- ^ "Queen – Queen on Fire – Live at the Bowl (Album)" (ASP) (French). Ultratop . Hung Medien. 2020年7月31日閲覧。
- ^ "Queen – Queen on Fire – Live at the Bowl (Album)" (ASP) (French). Les Charts. Hung Medien. 2020年7月31日閲覧。
- ^ "Chartverfolgung / Queen / Longplay" (German). Music Line. Media Control Charts. 2020年7月31日閲覧。
- ^ "Queen – Queen on Fire – Live at the Bowl (Album)" (ASP). Italian Charts. Hung Medien. 2020年7月31日閲覧。
- ^ "Queen – Queen on Fire – Live at the Bowl (Album)" (ASP) (Dutch). Dutch Charts. Hung Medien. 2020年7月31日閲覧。
- ^ "Queen – Queen on Fire – Live at the Bowl (Album)" (ASP). Portuguese Charts. Hung Medien. 2020年7月31日閲覧。
- ^ "Queen – Queen on Fire – Live at the Bowl (Album)" (ASP). Swiss Charts . Hung Medien. 2020年7月31日閲覧。
- ^ "Chart Archive: Top 40 Official UK Albums Archive – 6th November 2004". Official Charts Company. 2020年7月31日閲覧。
- ^ "Queen – Queen on Fire – Live at the Bowl (Album)" (ASP). Charts. Hung Medien. 2020年7月31日閲覧。
- ^ "ariaNET: The ARIA Report! (Issue 769)" (PDF). Pandora Archive . Australian Recording Industry Association. p. 22. 2020年7月31日閲覧。
- ^ "Austria Top 40 – Musik-DVD Top 10" (ASP) (German). Austrian Charts. Hung Medien. 2020年7月31日閲覧。
- ^ "Topp 10 DVD Audio: 2004 – Uke 47" (Norwegian). VG-lista . 2020年7月31日閲覧。
- ^ "Sverigetopplistan" (Swedish). Sverigetopplistan . 2015年12月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。 Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。 Search for Queen and click SØk.
- ^ "Ultratop 10 Musicaux" (ASP) (French). Ultratop . Hung Medien. 2020年7月31日閲覧。
- ^ "Archivum: DVD Top 20" (Hungarian). Mahasz . 2020年7月31日閲覧。
- ^ "Austrian album certifications – Queen – On Fire – Live at the Bowl" (German). IFPI Austria. 2020年7月31日閲覧。 Enter Queen in the field Interpret. Enter On Fire – Live at the Bowl in the field Titel. Select album in the field Format. Click Suchen
- ^ "Gold-/Platin-Datenbank (Queen; 'Queen on Fire – Live at the Bowl')" (German). Bundesverband Musikindustrie . 2020年7月31日閲覧。
- ^ "British album certifications – Queen – On Fire – Live at the Bowl". British Phonographic Industry . 2020年7月31日閲覧。 Select albums in the Format field. Select Gold in the Certification field. Type On Fire – Live at the Bowl in the "Search BPI Awards" field and then press Enter.
- ^ "Argentinian video certifications – Queen – Queen on Fire – Live at the Bowl". Argentine Chamber of Phonograms and Videograms Producers . 2020年7月31日閲覧。
- ^ "ARIA Charts – Accreditations – 2006 DVDs" (PDF). Australian Recording Industry Association . 2020年7月31日閲覧。
- ^ "Austrian video certifications – Queen – Queen on Fire" (German). IFPI Austria. 2020年7月31日閲覧。 Enter Queen in the field Interpret. Enter Queen on Fire in the field Titel. Select DVD in the field Format. Click Suchen
- ^ "French video certifications – Queen – Queen on Fire – Live at the Bowl" (French). Syndicat National de l'Édition Phonographique . 2020年7月31日閲覧。
- ^ "Gold-/Platin-Datenbank (Queen; 'Queen on Fire – Live at the Bowl')" (German). Bundesverband Musikindustrie . 2020年7月31日閲覧。
- ^ "Certificaciones – Queen" (Spanish). Asociación Mexicana de Productores de Fonogramas y Videogramas . 2020年7月31日閲覧。
- ^ "The Official Swiss Charts and Music Community: Awards (Queen; 'On Fire: Live at the Bowl')". IFPI Switzerland. Hung Medien. 2020年7月31日閲覧。
- ^ "British video certifications – Queen – Live at the Bowl". British Phonographic Industry . 2020年7月31日閲覧。 Select videos in the Format field. Select Platinum in the Certification field. Type Live at the Bowl in the "Search BPI Awards" field and then press Enter.
- ^ "American video certifications – Queen – On Fire: Live at the Bowl". Recording Industry Association of America . 2020年7月31日閲覧。
外部リンク
[編集 ]- オン・ファイアー/クイーン1982 - オールムービー (英語)
- オン・ファイアー/クイーン1982 - IMDb (英語)