生命の証
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
「生命の証」 | |
---|---|
フレディ・マーキュリーの楽曲 | |
収録アルバム | 『Mr.バッド・ガイ 』 |
リリース | 1985年 4月29日 |
ジャンル | ロック |
時間 | 3分 |
レーベル | コロムビア・レコード |
作詞者 | フレディ・マーキュリー |
プロデュース | フレディ・マーキュリー |
「生命の証」(原題:There Must Be More To Life Than This)は、フレディ・マーキュリーの楽曲。アルバム『Mr.バッド・ガイ』『クイーン・フォーエヴァー』収録曲。
本作は当初1982年に発売の『ホット・スペース』の頃にレコーディングが行なわれたが、この時は未完成となりアルバムに収録されることはなかった。
クイーン feat. マイケル・ジャクソン
[編集 ]「生命の証」 | |
---|---|
クイーン feat. マイケル・ジャクソンの楽曲 | |
収録アルバム | 『クイーン・フォーエヴァー 』 |
リリース | 2014年 11月10日 |
録音 | 1983年(オリジナル) 2014年(再レコーディング) |
ジャンル | ロック |
時間 | 3分27秒 |
レーベル | コロムビア・レコード |
作詞者 | フレディ・マーキュリー |
プロデュース | フレディ・マーキュリー |
同曲は当初、マイケル・ジャクソンと共作していたものであるとされている。
1983年、マイケルの自宅で制作されていたデュエット・アルバムに収録される予定だったが、マイケルの『スリラー』が大ヒットの最中であったことや、マイケルがスタジオにラマを連れてきたことからフレディの気分を害し、結果アルバムは完成しなかった[1] 。
当時制作されていた曲は、本作のほかに「ステイト・オブ・ショック」「Victory」があった。うち「ステイト・オブ・ショック」はジャクソンズのアルバム『ヴィクトリー』に、「There Must Be More To Life Than This」はクイーンのアルバム『クイーン・フォーエヴァー』に収録された。
パーソネル
[編集 ]- フレディ・マーキュリー - リード・ボーカル、バッキング・ボーカル
- ブライアン・メイ - エレクトリック・ギター
- ロジャー・テイラー - ドラムス、パーカッション
- ジョン・ディーコン - ベースギター
- マイケル・ジャクソン - 追加ボーカル、ピアノ
出典
[編集 ]- ^ "マイケル・ジャクソン&フレディ・マーキュリー、幻のデュエット曲がリリース". シネマトゥデイ (株式会社シネマトゥデイ). (2013年7月30日). https://www.cinematoday.jp/news/N0055175 2014年7月14日閲覧。
スタブアイコン
この項目は、楽曲に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:音楽/PJ 楽曲)。