ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2019年1月22日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>カルチャー

中国のドラマや映画が東南アジアで放送されて大ヒット

人民網日本語版 2019年01月22日15:30

「瓔珞〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜」

近年、「花千骨〜舞い散る運命、永遠の誓い〜(原題:花千骨)」や「宮廷女官 若曦(原題:歩歩驚心)」、「宮廷の諍い女(原題:後宮甄嬛伝)」といった中国ドラマが海外に進出し、東南アジアでは大ヒットしている。昨年も、世界中のネットユーザーから注目を集め、ドラマランキングでトップになった「瓔珞〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜(原題:延禧攻略)」は、ベトナムやタイなどの東南アジアの国で大ヒットした。これは、中国ドラマの東南アジア進出の縮図と言えるだろう。人民日報が報じた。

ベトナムの一部のオンラインプラットフォームは近年、中国映画・ドラマの現地での再生回数に基づいて中国の俳優・女優の人気ランキングをまとめている。中国映画・ドラマが人気となるにつれ、中国で売り出し中の俳優・女優が今、ベトナムの若者の間で「アイドル」的存在となっている。

中国映画・ドラマはフィリピンでも人気となっている。2018年、多数の中国映画・ドラマがフィリピンで放送され、高視聴率を記録するなど、大きな話題となった。例えば、ドラマ「鶏毛飛上天(Feather fly)」はフィリピンの国営テレビ・PTV4で3ヶ月間放送され、平均視聴率は15%に達する人気に。同ドラマは、中国ドラマを初めてフィリピン語に吹き替えて放送された。

またフィリピンで最も大きな影響力を誇る民放テレビ・ABS—CBNは、「致我們単純的小美好(A love so beautiful)」の版権を購入した。ABS—CBNで放送される初めての中国現代ドラマとなったこのドラマの視聴率は最高15.9%に達っした。この人気を受けて、ABS—CBNは積極的に中国の映画・ドラマ制作会社と、ウィンウィンの提携ができる機会を探すようになっている。

「鶏毛飛上天」のインドネシア語版は、インドネシアの国営テレビでも放送され、好評を博した。国営テレビの局長は、「同局は、インドネシアの視聴者が中国について知るための窓口となった」と述べた。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /