2020年7月29日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>カルチャー

中国の人気ドラマ「延禧攻略」が2月に日本で放送 日本語タイトルが話題に

人民網日本語版 2019年01月03日10:35

中国で2018年に最もヒットしたネットドラマ「延禧攻略(Story of Yanxi Palace)」の人気は東南アジアだけでなく、香港地区や台湾地区などにまで波及し、中国大陸部の動画共有サイトでの再生回数がおよそ180億回に達したほか、香港地区の民放テレビ局・TVBの2018年視聴率王に輝いた。そして、「延禧攻略」が2月から日本で正式に放送されることがこのほど明らかになった。日本で中国の大ヒットドラマが放送されるとなると、有料チャンネルでの放送がこれまでは多かったものの、今回は無料チャンネルで放送されるという点は注目に値する。人民網が報じた。

「延禧攻略」では、清の乾隆帝の時代、主人公の魏瓔珞が死んだ姉の真相を探るために宮女として後宮に入り刺繍工房で働き始める。そして、持ち前の知恵を生かして、数々の試練を乗り越えて、最終的に清王朝におけるもっとも栄えた時代を築き上げた第6代皇帝・乾隆帝の令貴妃になる。同ドラマは18年7月に中国の動画共有サイトで配信が始まった。

「延禧攻略」が日本で放送されるというニュースは瞬く間にネット上の話題をさらい、微博(ウェイボー)では、「延禧攻略の日本語タイトル」が人気検索ホットワードとなった。文化の違いがあるため、日本では海外のドラマを放送する際、タイトルを日本人でも理解しやすいように翻訳されることが多い。「延禧攻略」の日本語タイトルは「瓔珞<エイラク>〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜」。そのタイトルは原題と全くスタイルが異なるため、中国の多くのネットユーザーの笑いのツボを刺激している。そして、このタイトルには「とても日本っぽい」や「中二病でもありながら、とても熱いものも感じる」などの声が寄せられた。また、人気漫画「坂本ですが?」を真似して、「瓔珞ですが?」というタイトルにすればというユニークな声も上がった。その他、「延禧攻略」の日本語版宣伝動画も話題の的となり、多くのネットユーザーが、「日本語吹き替えは漫画チックで、やや違和感がある」としている。


【1】 【2】 【3】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

おすすめ写真

コメント

最新コメント

李玉 - 24-06-2020 20:46:50
瓔らくの危機脱出の妙味 皇帝がいつのまにか虜にされてしまうコメディ
必見の中国ドラマです 嫌中の人でも清国の研究になる秀作時代劇
水元健仁 - 13-02-2019 09:07:48
見たいです

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /