ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年8月6日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

中国経済情勢を中間地点で振り返る 投資の安定が重要

人民網日本語版 2018年08月06日15:16

7月31日に開催された中国共産党中央政治局会議で「6つの安定」業務を着実に行い、投資を安定させることが、「安定によって変化に対応する」ための重要な取り組みになるとの見方が打ち出された。

今年上半期を振り返ると、社会全体で固定資産投資が前年同期比6%増加し、製造業の投資と民間投資の増加率が上昇を続けたことが目を引いた。

現在の経済運営は安定の中で変化しつつある。下半期の投資を安定させるにはどうすればよいだろうか。

国家統計局中国経済景気モニタリングセンターの潘建成副センター長は、「外部環境に明確な変化が生じ、今は内需を拡大して外部からの新たな課題がもたらす衝撃を解消する必要があり、投資の安定がぜひとも必要かつ非常に有効な手段になる」との見方を示す。

▽投資を安定させるには、弱点分野に力を入れる

今年1〜6月のインフラ投資は同7.3%増加し、増加率は鈍化した。同局固定資産投資統計司の趙培亜巡視員は、「インフラは依然として投資の潜在力が大きい分野であり、未来のインフラ投資は引き続き急速な伸びを達成すると確信する」と話す。上半期には全国の新たな投資意向や建設予定の投資プロジェクトが急速に増加し、ここから投資の原動力の強さや下半期のインフラ投資が基本的安定を維持する見込みであることがうかがえる。

潘氏は、「インフラ分野の弱点補強に力を入れ、重要な弱点部分をしっかりとらえる。中国の環境保護には数多くの課題を抱えており、汚染問題を解決したいなら、関連分野への投資を強化する必要がある。たとえば長江経済ベルト発展戦略を実施する中での企業の移転や改良作業では、相応のサービスと指導を提供する必要があり、生態の問題を解決し、より高いレベルの産業クラスターを育成することができれば、一挙『多』得だ」と話す。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

アクセスランキング

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /