ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年8月3日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

王毅外交部長「米側の貿易戦争激化は自業自得の結果を招くだけ」

人民網日本語版 2018年08月03日15:16

王毅国務委員兼外交部長(外相)は2日午後、シンガポールでASEANプラス1(中国)外相会議に出席した後、国内外プレス向けブリーフィングを行った。米側が中国からの輸入品2000億ドル相当に25%の追加関税を課すと公言していることについての受け止め方、及び米側との交渉再開の意向を問われた王部長は、次のように述べた。外交部(外務省)ウェブサイトが伝えた。

国家間の貿易摩擦を国内法で処理し、一方的行動に出て自らの懸念を解消しようとするのは、WTOの基本原則に違反し、時代の潮流に逆行し、歴史の前進における誤った方向への歩みだ。こうした行動は目標を達成することができないばかりか、かえって自業自得の結果を招くだろう。

現在はグローバル化の時代であり、19世紀ではない。各国の商品はバリューチェーン、産業チェーンを通じて相互に結びつき、存在し合っている。次のように問いたい。中国の対米輸出品の60%近くは米国を含む多国籍企業が中国で生産したものだ。まさか米国は自国の企業に課税しようというのか?中国の対米輸出品は多くが米国市場で代替品がない。米側の関税は、まさか自国の国民のコストと負担を重くしたいのか?

米国の貿易政策の設計者は冷静になり、自国の消費者の声に真剣に耳を傾け、自国の業界の一致した訴えを重視し、さらに多くの国際社会の正義の呼び声に耳を傾けるべきだ。中国側は米国を含め中国と対話・交渉を希望するどの国ともテーブルについて対話・協議したいが、これは相互尊重と平等を基礎としなければならない。(編集NA)

「人民網日本語版」2018年8月3日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /