ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年8月6日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>科学技術

中国聯通とアリババがスマート行政を形成へ

人民網日本語版 2018年08月06日14:25

中国聯通とアリババ・グループはこのほど、合弁会社「雲粒智慧」を設立し、行政分野の2つの新商品「スマート行政ブレーン」と「生態環境ブレーン」を発表した。これによりドローンが河川周辺の汚染物質排出をスマートに点検し、スマートエンジンが都市部交通のスマートな管理を実現できるようになる。北京日報が伝えた。

「雲粒智慧」は中国聯通のインフラ能力や全国一体化運営サービス体系、行政・企業利用者の一体型集約交付能力を利用し、アリババのクラウドコンピューティングやビッグデータ、AI、ブロックチェーンなどの先端技術の経験を通じ、行政や金融、生態環境、公安、製造などの分野で次世代行政・企業の業界内での応用を育む。行政・企業の利用者に向け、革新的で実務的なソリューションプランやクラウド商品サービス、IT技術サービスを提供する。

「智慧行政ブレーン」は「能力プラットフォーム+シーン応用」というサービスモデルを提供する。AIやビッグデータ技術を利用し、行政サービスに能力を与え、行政サービスモデルを「受動的なサービス」から「スマートなサービス」という新形態に切り替える。「生態環境ブレーン」は、環境ガバナンスの能力の不足に的を絞り、環境観測や分析、方針決定、ガバナンスのデータ閉ループを形成し、環境保護部門による生態改善の循環体制の実現を支えていく。(編集YF)

「人民網日本語版」2018年8月6日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /