ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年7月19日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

一帯一路、中国とUAEの共同発展・復興の道

人民網日本語版 2018年07月19日10:41

習近平国家主席は19日、アラブ首長国連邦(UAE)を公式訪問する。中国の党・国家指導者の中東訪問は第19回党大会以降初だ。これは中国UAE関係の水準を引き上げ、湾岸地域の「一帯一路」建設を推進し、中東の平和・安定を促進するうえで重要な意義を持つ。(文:華黎明・元駐UAE大使。人民日報掲載)

中国UAE両国は伝統的に友好的関係にあり、国交樹立から34年間、両国関係は上昇基調の発展を保ってきた。双方は緊密な上層部交流を行い、政治的相互信頼を強化し続けてきた。

UAEは2013年に中国が打ち出した「一帯一路」イニシアティブに積極的に呼応し、参加した中東国の1つであり、アジアインフラ投資銀行(AIIB)の創設メンバー国だ。「一帯一路」の合流点に位置するUAEは、中国との「一帯一路」共同建設の協力パートナーだ。過去5年間、双方の「一帯一路」共同建設協力はより確かなものになっていき、経済・貿易関係は緊密さを増してきた。UAEは何年も続けて中国にとってアラブ諸国で第2の貿易相手国、最大の輸出相手国であり、中国はUAEにとって最大の貿易相手国だ。エネルギー、金融、生産能力、ハイテク分野で双方の協力はハイライトが多く、喜ばしい成果を挙げている。アブダビ陸海油田区事業、ハリファ港コンテナ埠頭、中国UAE生産能力協力モデルパークなどでの協力はすでに著しい進展を得ている。

中国とUAEの関係は高度の相互信頼、平等、助け合いの新型の国家関係であり、その背景に際立つのは両国指導者の遠大な卓見だ。中国は発展途上国であり、UAEと共に自国の復興・発展という雄壮な志を抱き、急速な経済成長と同時に自国の国情に合った発展の道を独自に探っている。中国は社会主義国であり、大国も小国も一律平等を主張し、他国の主権を尊重し、同盟ではなくパートナーシップを結び、地域各国間の摩擦や衝突に介入せず、和平と対話を促して、UAEを含む中東各国の信頼と尊敬を勝ち取っている。中国は東洋文化の国であり、国家統治や国際関係の処理においてUAEと多くの見解を共有する。中国UAE両国の国際関係に対する共通認識と両国指導者の戦略的視点が、相互信頼、互恵、協力・ウィンウィンの両国関係構築の強固な基礎となった。

習主席の訪問で両国は「一帯一路」共同建設、生産能力協力、エネルギー、農業、金融、税関、科学研究、人・文化分野で重要な成果を挙げるとともに、協力協定に署名し、両国の包括的・戦略的協力の水準の高さを示し、両国及び両国民にさらに多くの幸福をもたらす見通しだ。

UAEは中東地域で最も安定し、経済発展が最も急速で、グローバル化への融合度が最も高い国の1つだ。今回の訪問で両国指導者は中東情勢について意見交換し、地域の平和と安定、共同発展・復興を促進する道について議論する見通しだ。(編集NA)

「人民網日本語版」2018年7月19日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

関連特集

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /