ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年7月4日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

中国外交白書発表 中国外交の成果を総括

人民網日本語版 2018年07月04日14:07

2018年度版「中国外交」白書の説明会が3日午後、海口市で行われた。白書は過去1年間の国際情勢変化の重大な趨勢を深く分析し、中国外交の主な成果とハイライトを全面的に総括した。中国新聞網が伝えた。

白書は計9章。国際情勢と中国外交についての全体的論述、中国と国交樹立国との関係、中国と国際・地域組織との関係についての踏み込んだ説明、国境及び海洋、領事、報道、パブリック・ディプロマシーなど外交活動に関する論述が含まれる。

白書からは、2017年に国際情勢が激変したことがわかる。中国外交部(外務省)政策計画局の周剣副局長は「現在世界は過去百年間なかった大きな変動を経験しており、不安定化要因、不確定化要因が著しく増え、世界の前途と人類の命運は開放が閉鎖か、協力か対立か、ウィンウィンかゼロサムかという選択に再び直面している」と指摘。

「2017年の中国外交は責任感があり有為で、開拓・進取し、一連のパイオニア的成果を挙げ、中国の国際的な地位と影響力をさらに高めた」と述べた。

しかく「一帯一路」の共同建設という世紀のビジョンを描いた。第1回「一帯一路」国際協力サミットフォーラムを成功裏に開催し、270件余りの協力で合意し、重要協力事業の実行を推し進め、世界が「一帯一路」を共同建設する力強い勢いを形成した。「一帯一路」はすでに現代世界で最大規模の国際協力プラットフォーム、最も歓迎される国際公共財となり、世界の発展に計り知れない影響を及ぼしているだけでなく、人類運命共同体の構築にとっても持続的原動力となる。

しかくグローバル・ガバナンスを先導する強い時代の声を発した。ダボスからジュネーブまで、ハンブルクからダナンまで、中国は世界に向けて経済グローバル化のリバランスの推進、人類運命共同体の構築という理念を示し、開放型世界経済の構築、アジア太平洋経済統合プロセスの推進という提案を明らかにした。中国はグローバル化プロセスを揺るぎなく支持し、グローバル化の正しい方向を先導して、国際体制変革の最も積極的な要因となりつつあり、グローバル・ガバナンス整備の最も活発な力となりつつある。

しかく世界を覆うパートナーシップ網を開拓した。中国は米露欧など大国との調整及び協力で新たな進展を得た。周辺諸国との協力を一層強化した。数多くの途上国とのパートナーシップの「実質の価値」を一層高めた。厦門(アモイ)でBRICS首脳会議を開き、BRICS協力のアップグレード版を築き、「BRICSプラス」協力モデルを始動し、BRICS協力が世界的影響力を持つ南南協力の新たなプラットフォームとなる後押しをした。

しかく国内の開放と発展に全力で貢献した。外交部は省(自治区・直轄市)の世界PRイベントを相次いで5回開催して、地方の対外開放拡大のためにハイレベルのプラットフォームを用意した。国内外の人的往来の円滑化を積極的に推し進め、すでに134カ国と様々な適用範囲のビザ相互免除協定を締結した。中国のパスポートの「実質の価値」は高まり続けている。

周氏は「中国は確固不動として世界平和の建設者、世界発展の貢献者、国際秩序の維持者となり、グローバル・パートナーシップ網を積極的に構築し、世界各国と共に新型の国際関係の構築を推し進め、人類運命共同体の構築を推し進める。『共に話し合い、共に建設し、共に分かち合う』原則を堅持し、『一帯一路』建設を推し進め、世界各国と協同発展のチャンスを分かち合い、共同発展の展望を切り開く。様々なリスクと試練を効果的に防止・解消し、国の主権・安全・発展上の利益を断固として守る」と述べた。(編集NA)

「人民網日本語版」2018年7月4日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /