ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年7月3日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

「一帯一路」法治協力国際フォーラムが北京で開幕

人民網日本語版 2018年07月03日11:32

「一帯一路」法治協力国際フォーラム(主催:中国外交部<外務省>、中国法学会)が2日北京で開幕した。「一帯一路」沿線40カ国余りと10余りの国際組織の300人余りの政府高官、専門家、学者らが、「一帯一路」の理念と国際法治、「一帯一路」と国際紛争解決などの議題について踏み込んだ議論をする。人民日報海外版が伝えた。

中国の王毅国務委員兼外交部長(外相)は開幕式での基調演説で「習近平国家主席が『一帯一路』の共同建設というイニシアティブを打ち出してから5年。協力は実り豊かな成果を挙げ、予想を超える進展を得ており、国際社会から幅広く歓迎されている。ルールと法治は『一帯一路』が世界へ進むための通行証であり、様々な不確定のリスクと試練に対処するための安全弁でもある。『一帯一路』建設をより良く保障するため、法治協力の強化に力を入れ、『一帯一路』のルールの接続、調整、連携を強化し、関係する法治保障システムを整備し、法治交流と国際協力を深化する必要がある」と表明した。(編集NA)

「人民網日本語版」2018年7月3日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /