ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年11月19日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

習近平主席 中国の開放の門は永遠に閉ざされることがない

人民網日本語版 2015年11月19日14:58

2015年アジア太平洋経済協力(APEC)会議のCEOサミットが18日、フィリピンのマニラで開催された。中国の習近平国家主席は同サミットで「アジア太平洋のリーダーシップを発揮して世界経済の試練に対処」と題する基調講演を行い、「アジア太平洋の各経済体は責任感を持ち、互いに協力し合い、改革革新の推進、開放型経済の構築、開発アジェンダの着実な実施、コネクティビティの強化を堅持し、世界経済の成長促進に努力する」と強調した。また、中国が発展において、効率と質、革新による駆動、公平性、グリーンな発展、対外開放をより重視すると表明した。京華時報が伝えた。

▽中国の開放の門は永遠に閉ざされることがない

習主席は基調講演で次のように強調した。

中国は今後、効率と質、革新による駆動をより重視し、革新によって経済成長を刺激する乗数効果を発揮し、体制・枠組み上の障害を取り去り、市場が真の意味で革新資源の配置の決定的な力となれるようにする。中国は公平性をより重視し、包括的な経済発展を推進する。中国はグリーンな発展をより重視し、エコ文明の建設を経済社会発展の各方面と全プロセスに溶け込ませ、気候変動に適応する能力を全面的に高める。中国は対外開放をより重視し、高水準のFTA(自由貿易区)ネットワーク構築を加速し、各国と共に出来るだけ早く東アジア地域包括的経済連携(RCEP)交渉を終わらせる。中国の外資利用政策や、外商投資企業の合法的権益の保護方針は変わらない。各国企業の在中投資により良いサービスを提供するという方針も変わらない。中国の開放の門は永遠に閉ざされることがない。

中国はアジア太平洋の大家族の一員だ。中国の発展はアジア太平洋から始まり、アジア太平洋から利益を得た。これからもアジア太平洋に根ざし、アジア太平洋に利益をもたらし続ける。「1ベルト、1ロード(シルクロード経済ベルト、21世紀海上シルクロード)」の建設を通して、我々はより広範囲、高水準、深いレベルの地域協力を展開し、開放的・包括的でバランスの取れた地域協力の枠組みを共に構築していく。(編集SN)

「人民網日本語版」2015年11月19日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

関連特集

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /