ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年8月13日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

欧米の日用化学品メーカー、農村市場に進出 日韓系は売り上げ増

人民網日本語版 2015年08月13日08:19

外資系の日用化学品メーカーはこのところ、明暗がはっきりと分かれている。中国人消費者による国内外での「爆買い」によって、日韓系メーカーは大幅な増収を実現、資生堂や韓国のアモーレパシフィックなどが好業績を収めている。ロレアルも11日、メディア向けのプレスリリースで今年上半期に過去20年間で最大の成長率を実現したことを発表、「有利な為替相場が積極的な影響をもたらした」としている。蘭州晩報が伝えた。

P&Gはこのほど、2015年度第4四半期(4〜6月)の決算を発表、同期の同社の純利益は約80%減の5億2100万ドルだった。第4四半期の売上高は9.2%減の177億9千万ドル。売上高と純利益が共に減少するのは4四半期連続となった。

ユニリーバの半年報告書によると、売上の伸び率低下の影響を受け、今年上半期の利益が18%減の27億2千万ドルとなった。同期、ユニリーバの新興市場での売上高は6%増となり、昨年同期の6.6%を下回った。

一方、日韓系のメーカーは笑いが止まらない。2015年度第1四半期(4月〜6月)、資生堂は黒字転換を果たした。日本国内の売上高は15.7%増の920億円、国際市場での売り上げは24.1%増の1103億円に達した。資生堂は大幅増収の原因として、2014年10月以降に訪日外国人、特に中国人が増えたことを挙げている。「爆買い」のおかげで、資生堂の既存店売上高は9%の大幅増となった。

韓国最大の化粧品メーカー・アモーレパシフィックは、今年第1四半期、韓国および海外市場の売上高が前年同期比26.7%増の計1兆4438億ウォンに達し、営業利益も同49.9%増と、力強い成長の流れを維持したことを明らかにした。中でも最も重要な海外市場は中国で、2桁成長を維持した。

アモーレパシフィックは取材に対し、「販売チャネルの多様化と、ブランドの影響力の向上により、ラネージュ(蘭芝)や夢粧、ソルファス(雪花秀)、イニスフリー(悦詩風吟)、エチュードハウス(伊蒂之屋)などのブランドの業績がいずれも好調だった。今年第1四半期の中国市場の売上高は前年同期比52%増に達した」としている。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

アクセスランキング

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /