<< 2024年04月 | TOP | 2024年06月 >>

2024年05月15日

LED ZEPPELINの「We're Gonna Groove」をカバー!天下のツェッペリンを演奏出来て、この上ない嬉しさ!

今回、8曲目となる〜
寸止めセッションでの演奏動画。


なんとー!

LED ZEPPELIN

の曲を!!


記事タイトルに、
"天下のツェッペリン〜"なんてww
いつの時代のフレーズじゃー!って、、

年齢がバレますね^^;
・・隠してませんけどぉ。。



そう、ツェッペリンの曲なんて、恐らく・・
これこそ、寸止めセッションでないと、、
現世で演奏する機会は無かったように思います。


2021年に相方のギタリストと一緒にカバーした、
LED ZEPPELINの「We're Gonna Groove」です!
(注記)演奏のみで、ボーカルは入っていません。




「We're Gonna Groove」
ツェッペリンの曲は、どれも激しく魅了されますが〜
この曲は聴くたびに、脳みそを揺らされますw

そんな曲を演奏出来た喜びは、もう!
言葉では書き表せないです。

ドラム、もうそれはそれはヘタクソですw

しかーし!
ヘタクソながら、、胸を張って言っちゃいます。

むっちゃ楽しかった^^!!



さて。
この曲の演奏で、私が一番興奮するところは〜

ギターソロ!!


led-zeppelin-We're Gonna Groove.jpg



右と左で、違うソロのフレーズを弾いています。


左右のそれぞれ違うギターソロ。

これが聴いてて、乱雑になるんではなく〜
「ワォッ!」ってなるんです^^
(注記)ヘッドフォンで聴くとむっちゃ気持ち良いですw


相方のギタリスト、最高です☆


えーー、
わたくしなんですけどね。

わたしくは〜〜
最終のサビ部分(ボーカル無いけど『We're Gonna Groove〜♪』ってとこ)で、フィルが後ろへ押してしまい・・・

次の小節へクラッシュシンバルが...
はみ出してしまいました^^;


相方のギタリストは「これもまた愛嬌ですよ〜!」って、
言ってくれましたけどねw

優しいヤツや☆


そして、流れている画像が、これまたグループサウンズな雰囲気が満載のモノクロ映像。
相方のギタリストが選んでくれたのです。

いいセンスしてるなってw
(注記)この曲、YouTubeでは限定公開にしているのですが、
個人的な趣味として使う分には...
ま、大丈夫かな?みたいなw


LED ZEPPELINの曲、
これまで10曲以上演奏しているんです。

それぞれの曲、演奏する度に〜
嬉しさが雨のように降り注ぎましたw

こんな雨なら、どんだけ降ってもいいっ!!

また、ツェッペリンの曲を貼りたいと思います☆

2024年05月02日

The Beatlesの「Savoy Truffle」をカバー!演奏したい曲が次々と叶っていくセッション!

今回、7曲目となる〜
寸止めセッションでの演奏動画。


The Beatlesの「Savoy Truffle」をカバーしました☆
(注記)原曲と同じサイズです。




2021年3月に演奏を録って、
一旦は演奏のみのバージョンという事で完結したのですが、

同年6月、嬉しいハプニングが起こりました。

相方のギタリストが、ボーカルを乗せてくれたのですw


それが、上に貼ったボーカル入りバージョンです。


寸止めセッションでは、「Savoy Truffle」以外にも、
ビートルズの曲を数曲(いや・・数十曲w?)演奏してます。


でも、Let It BeやPlease Please Meなどは演奏していません。

シングル曲よりアルバムに収録されている曲が多いかなーと思います。


殆どが初めて演奏した曲なので、それはそれは嬉しかったのですわーw


今後、それらの曲も貼っていきたいと思っています。










愛とロックの"脱線必至"ヤミ鍋物語 バイト深夜料金
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /