2023年06月12日
アン・ルイス「SAMISHISA'S On My Mind」ベタベタの歌謡ロックバラード。それが最高!
完全別録り遠距離セッション。
その名も〜
寸止めセッション
「寸止めセッション」だけでお分かりの方は・・
かなりのお馴染み様ですw
先日、アン・ルイスの曲やりたいね〜!
と、ギタリストの仲間と盛り上がり。
この前の日曜日に、ドラムトラックを録ってきました!
「ラ・セゾン」
「あゝ無情」
そ・し・て〜!!
「SAMISHISA'S On My Mind」
この曲を演奏するのに、快く賛同してくれた
ギタリストの仲間に、頭上がりませんw!
1986年に発売されたアルバム「遊女」に収録された曲です。
記事のタイトルにも書きましたが、
当時割とあった、歌謡ロックバラードです。
そんな歌謡ロックバラードの中でも、
この曲が持つ雰囲気や歌詞、メロディ、アレンジ、ギターの音、
ほんでほんで〜!
何と言っても、アンちゃんのボーカル!
まだ30才前ではないでしょうか。
なんなんでしょ、この色香。
作詞は、湯川れい子さん。
2コーラス目の歌詞に、
「Zepのバラード、かけて踊るの」
ってとこがあるんです。
しれっと、Zepを入れてくるセンス。
決して万人が知ってる言葉ではない。
ほんでもって、ギターの音やドラムが、
ほんのり、Zepを連想させるような。
たまりませんねw
そんな、当時の衝動を思い出しながら、
バラードでありつつも、グググっとアツい気持ちでドラムトラックを録りました。
※(注記)「寸止めセッション」という名の通り、フルサイズではなく、短縮Verですけどねw
今後も続きます。
しかし、もう、
これは、
私自身の音楽活動の中でも、
結構上位に来ている充実ぶり。
何度でも言います。
一緒に「寸止めセッション」をやっているギタリストの仲間へ。
いつも有難う。
これからも宜しくです☆
その名も〜
寸止めセッション
「寸止めセッション」だけでお分かりの方は・・
かなりのお馴染み様ですw
先日、アン・ルイスの曲やりたいね〜!
と、ギタリストの仲間と盛り上がり。
この前の日曜日に、ドラムトラックを録ってきました!
「ラ・セゾン」
「あゝ無情」
そ・し・て〜!!
「SAMISHISA'S On My Mind」
この曲を演奏するのに、快く賛同してくれた
ギタリストの仲間に、頭上がりませんw!
1986年に発売されたアルバム「遊女」に収録された曲です。
記事のタイトルにも書きましたが、
当時割とあった、歌謡ロックバラードです。
そんな歌謡ロックバラードの中でも、
この曲が持つ雰囲気や歌詞、メロディ、アレンジ、ギターの音、
ほんでほんで〜!
何と言っても、アンちゃんのボーカル!
まだ30才前ではないでしょうか。
なんなんでしょ、この色香。
作詞は、湯川れい子さん。
2コーラス目の歌詞に、
「Zepのバラード、かけて踊るの」
ってとこがあるんです。
しれっと、Zepを入れてくるセンス。
決して万人が知ってる言葉ではない。
ほんでもって、ギターの音やドラムが、
ほんのり、Zepを連想させるような。
たまりませんねw
そんな、当時の衝動を思い出しながら、
バラードでありつつも、グググっとアツい気持ちでドラムトラックを録りました。
※(注記)「寸止めセッション」という名の通り、フルサイズではなく、短縮Verですけどねw
今後も続きます。
しかし、もう、
これは、
私自身の音楽活動の中でも、
結構上位に来ている充実ぶり。
何度でも言います。
一緒に「寸止めセッション」をやっているギタリストの仲間へ。
いつも有難う。
これからも宜しくです☆