8月8日(日)オープンキャンパス開催のお知らせ ➡︎ 来場型での開催は中止となりました(8/3)
2021年8月 1日 (日) 投稿者: メディアコンテンツコース
下記の記事を掲載後、来場型でのオープンキャンパスの開催が中止(八王子:8/8、8/22、蒲田:8/9)となりましたので、記載内容を一部、変更しました。詳細は大学HPをご覧ください。
今年3回目となるオープンキャンパスを8月8日(日)に八王子キャンパスで開催します。
前回(7月18日)は各学部、午前と午後の2回行いましたが、今回は1回のみとなりますのでご注意ください。メディア学部は14:00〜16:00に「メディア学部見学会」を行います。スケジュールは以下の通りです。
◎にじゅうまる「メディア学部説明+コース紹介」:14:00〜14:30【片柳研究所棟 大ホール】(※(注記)オンライン配信のみ実施)
◎にじゅうまる 研究棟C見学:14:30〜16:00【研究棟C】 ➡︎ メディア学部オンライン見学:15:00〜16:00
「研究棟C見学」では前回のような研究室公開はありませんが、3階から5階までの10の研究室を開けますので、外からご覧いただくことができます。また、研究室内に教員がおりますので、ご希望があればその場で相談や質問にお答えいたします。研究棟C4階の会議室では、学生による相談コーナーや入試課による入試相談コーナーでの対応を予定しています。そちらもぜひご利用ください。
なお、新型コロナウイルスの感染状況によっては実施内容を変更することがありますので、ご了承ください。最新の情報は大学HPオープンキャンパスWebページでご確認ください。
(メディア学部 伊藤謙一郎)
「お知らせ」カテゴリの記事
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019年03月03日)
- 情報処理学会の論文誌に論文が掲載されました.(2019年02月28日)
- メディア学部の提携校である香港城市大学への訪問(2019年02月27日)
- 日本テレビ「世界一受けたい授業」(2/23放送)での講義!(2019年02月10日)
- Global Game Jam 2019 β版発表(2019年01月27日)
「イベント」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- 卒業研究最終発表「コンテンツプロデューシング/ゲームイノベーション」プロジェクト(2019年02月20日)
- ×ばつヒューマン研究室・2018年度卒業研究発表会(2019年02月11日)
- Global Game Jam 2019 最終発表(2019年01月29日)
- Global Game Jam 2019 β版発表(2019年01月27日)
「広報」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- メディア学部の提携校である香港城市大学への訪問(2019年02月27日)
- 日本テレビ「世界一受けたい授業」(2/23放送)での講義!(2019年02月10日)
- Global Game Jam 2019 最終発表(2019年01月29日)
- Global Game Jam 2019 β版発表(2019年01月27日)
「高校生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019年03月14日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
- ゲームの学会?!(2019年03月07日)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019年03月04日)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019年03月03日)
CALENDARカレンダー
RECENT ENTRY最新の投稿
- メディア学部の情報はこちら
- メディアコンテンツコースの情報はこちら
- メディア技術コースの情報はこちら
- メディア社会コースの情報はこちら
- 入試情報はこちら
- 資料請求はこちら(大学案内、募集要項等)
- 東京工科大学の情報はこちら