若手アニメ作家の登竜門「三鷹インディーズアニメフェスタ」
2018年3月15日 (木) 投稿者: メディアコンテンツコース
メディア学部の三上です.
今回は,アニメのネタを一つ.
「三鷹の森インディーズアニメフェスタ」は三鷹市が主催する,インディーズのためのアニメフェスティバルです.
三鷹市をはじめとした東京都の西部地区にはアニメーション制作会社が集積しております.そうした中で,アニメーション制作の高度化のためにこのBlogでもたびたび紹介した「デジタルアニメマニュアル」の制作などを支援してきました.
三鷹市をはじめとした東京都の西部地区にはアニメーション制作会社が集積しております.そうした中で,アニメーション制作の高度化のためにこのBlogでもたびたび紹介した「デジタルアニメマニュアル」の制作などを支援してきました.
第一回のアニメフェスタがスタートしたのは2003年のことでした.
その当時から,本学メディア学部の学生が運営のお手伝いをしており,私は2009年の第7回から,実行委員長,審査委員長として携わっています.
現在の三鷹市の清原市長は本学メディア学部の学部長を歴任されており,大学でアニメーション研究をしており,運営のお手伝いをしていた経緯もあり,本格的に実行委員会に参加するようになりました.
現在では,1作品上映するたびに制作者が登壇し,来場した観客に向けて制作意図などを説明し,ゲスト審査員が公表するというスタイルが定着してきました.
ゲスト審査員には,「Stand By Me ドラえもん」の八木監督をはじめそうそうたるメンバーがなお連ねており,懇親会でこうした監督たちや他のアニメーターと交流できるのは大変な刺激になったようです.
そして,タイトルにあるようにこのアニメフェスタからは多くの才能あるアニメーターが育っています.2017年に大ヒットした「けものフレンズ」のたつき監督や,スタジオコロリドで活躍中の石田祐康監督,文化庁のあにめたまごの作品「TIME DRIVER 僕らが描いた未来」の山元準一監督など,そうそうたる人たちが,現在アニメの現場で活躍するようになっています.
メディア学部のOBもかなり活躍していますので,皆さんに報告できるタイミングが来たらまたお知らせします!
文責:三上浩司
「イベント」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- 卒業研究最終発表「コンテンツプロデューシング/ゲームイノベーション」プロジェクト(2019年02月20日)
- ×ばつヒューマン研究室・2018年度卒業研究発表会(2019年02月11日)
- Global Game Jam 2019 最終発表(2019年01月29日)
- Global Game Jam 2019 β版発表(2019年01月27日)
「コンテンツ」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019年03月09日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
- ゲームの学会?!(2019年03月07日)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019年03月04日)
「卒業生向け」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019年03月09日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019年03月03日)
- メディア学部の提携校である香港城市大学への訪問(2019年02月27日)
「在学生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019年03月14日)
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- タイの提携校、キンモンクット大学トンブリに短期訪問しませんか?(2019年03月11日)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019年03月09日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
「高校生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019年03月14日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
- ゲームの学会?!(2019年03月07日)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019年03月04日)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019年03月03日)
CALENDARカレンダー
RECENT ENTRY最新の投稿
- メディア学部の情報はこちら
- メディアコンテンツコースの情報はこちら
- メディア技術コースの情報はこちら
- メディア社会コースの情報はこちら
- 入試情報はこちら
- 資料請求はこちら(大学案内、募集要項等)
- 東京工科大学の情報はこちら