開催案内:Procedural Animation 特別講演会
2015年11月19日 (木) 投稿者: メディアコンテンツコース
メディア学部准教授 菊池 司 です.
本ブログ記事では,下記の特別講演会を開催することが決まりましたので,ご案内いたします.
=====
【 Procedural Animation 特別講演会 】
ご講演者:Side Effects Software 社 シニアマネージャー・多喜健一氏
日時:11月23日(月),17時〜
場所:東京工科大学八王子キャンパス 片柳研究所棟 KE 303
[フレーム]
日時:11月23日(月),17時〜
場所:東京工科大学八王子キャンパス 片柳研究所棟 KE 303
[フレーム]
=====
Side Effects Software社は,カナダ・トロントに本社を置くソフトウェアメーカーで,近年急速に普及・注目を集めている CG ソフト「Houdini」の開発で有名な会社です.
多喜氏は,本社シニアマネージャーであると同時に Houdini の開発にも携わり,日本国内で開催される Houdini セミナーでは講師なども務められております.
Procedural Animation に関する講演会で,当日は祝日となっておりますのでまたとない機会となっております.
聴講はどなたでも歓迎いたしますので,ご興味のある方は是非お越しください.
Side Effects Software社は,カナダ・トロントに本社を置くソフトウェアメーカーで,近年急速に普及・注目を集めている CG ソフト「Houdini」の開発で有名な会社です.
多喜氏は,本社シニアマネージャーであると同時に Houdini の開発にも携わり,日本国内で開催される Houdini セミナーでは講師なども務められております.
Procedural Animation に関する講演会で,当日は祝日となっておりますのでまたとない機会となっております.
聴講はどなたでも歓迎いたしますので,ご興味のある方は是非お越しください.
「お知らせ」カテゴリの記事
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019年03月03日)
- 情報処理学会の論文誌に論文が掲載されました.(2019年02月28日)
- メディア学部の提携校である香港城市大学への訪問(2019年02月27日)
- 日本テレビ「世界一受けたい授業」(2/23放送)での講義!(2019年02月10日)
- Global Game Jam 2019 β版発表(2019年01月27日)
「イベント」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- 卒業研究最終発表「コンテンツプロデューシング/ゲームイノベーション」プロジェクト(2019年02月20日)
- ×ばつヒューマン研究室・2018年度卒業研究発表会(2019年02月11日)
- Global Game Jam 2019 最終発表(2019年01月29日)
- Global Game Jam 2019 β版発表(2019年01月27日)
「卒業生向け」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019年03月09日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019年03月03日)
- メディア学部の提携校である香港城市大学への訪問(2019年02月27日)
「在学生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019年03月14日)
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- タイの提携校、キンモンクット大学トンブリに短期訪問しませんか?(2019年03月11日)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019年03月09日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
「広報」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- メディア学部の提携校である香港城市大学への訪問(2019年02月27日)
- 日本テレビ「世界一受けたい授業」(2/23放送)での講義!(2019年02月10日)
- Global Game Jam 2019 最終発表(2019年01月29日)
- Global Game Jam 2019 β版発表(2019年01月27日)
「高校生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019年03月14日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
- ゲームの学会?!(2019年03月07日)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019年03月04日)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019年03月03日)
CALENDARカレンダー
RECENT ENTRY最新の投稿
- メディア学部の情報はこちら
- メディアコンテンツコースの情報はこちら
- メディア技術コースの情報はこちら
- メディア社会コースの情報はこちら
- 入試情報はこちら
- 資料請求はこちら(大学案内、募集要項等)
- 東京工科大学の情報はこちら