[フレーム]
livedoor ブログ(Blog) [ 芸能人・有名人 - ミュージシャン ] livedoor カンタン! ブログ をはじめよう

2009年03月

2009年03月31日

あ...

a61a72e6.jpg写真忘れた...
ヒゲ部(笑)


legend_ at 22:57|Permalinkclip!内田智一

ミーティング

今日のお昼はOFFだったのでお昼からあれこれ(笑)したあとアキと今後についてのうちあわせ中でーす。
4月3日には船堀おくりものコンサート。
トークもしたり、コラボもしたりと内容充実、普段のコンサートとはひと味違う「お・く・り・も・の」ご期待あれ!


legend_ at 22:33|Permalinkclip!内田智一

2009年03月30日

さて今日は何を食べようか

1138bdd9.jpg
d12318d5.jpg
痛いブログだったので月曜日らしく食べ物シリーズでしめたいと思います。

さて今日は何を食べようか...今回は『イタリアン蕎麦』

テレビで紹介してたのを食べてみたら美味しかったので又紹介です♪

普通に蕎麦を茹でるだけなんですが、めんつゆにオリーヴオイルを入れて黒胡椒をたっぷりかけて食べました。
トッピングの野菜はフレッシュトマトとオクラ。

オリーヴオイルは香りの強い物を、黒胡椒はたっぷりかけるのがポイントです。

是非お試しあれ...

...とは言っても僕はまだ歯の傷が怖くてお粥とかにゅうめんしか食べてません(笑)

さて今日は何を食べようか...

ちなみにもう一枚の写真はスキーに行った友達のお土産です。今シーズンは一回も行けなかった...(ToT)


legend_ at 20:58|Permalinkclip!吉田知明

えっ!?

57508cdb.jpgLEGENDに女の子が...!?

この秘密は3日の船堀にて(笑)


legend_ at 19:00|Permalinkclip!吉田知明

ドキュメンタリ−2

診察室にはズラリとスタッフが並び、器具を置く台には普段はかかっていない深緑のシーツ(ドラマの手術室で出てくる分)その上にこれまたズラリと沢山の器具が並んでいました(ーー;)

『じゃあやりましょうか♪』と笑顔の先生。

覚悟を決めて診察台へ。

『かなり緊張してるんですが...よろしくお願いします...』

『大丈夫ですよ〜、じゃあタイムトライアルで20分目標で』

え、そんなにかかるの...

麻酔をブスブスと打ってしばらくすると口の感覚が無くなってくる...

まずは切らずにチャレンジするらしく、少しだけ頭を出している所から割ってみる...らしい。
歯を削ってノミ?でグリグリ。

『少し嫌な音がしますよ〜♪』

メキメキと音がする...が痛みは全く無し。

『うん、完璧なスライスだ♪、このままいけるね』

...と次の瞬間、歯科衛生士のお姉さんが一言。

『先生、ラッキーですね☆』
『そうだね〜♪』

.........?ナニ?何がラッキーなの?

『終わりましたよ〜♪ん〜5分だったね』

やはり持ち主に似るのか親知らずまで根性なし(笑)あっという間にギブアップ。ホッとしつつ、もう少し根性見せろよな〜と意味不明の心理状態。

後は止血剤を詰めて、少し縫っておしまい(^-^)/
痛みもなく、ホントにあっという間の出来事でした(笑)

腫れるのだけを気にしながら後は家で冷やしつつ安静にすごしました(^-^)/

これで4本全てコンプリート☆親知らずに悩まされる日もついに終わり、後は3日の舞台復帰までに口の中の状態がよくなればOK。

早く口全体で物が食べられる日が来ると良いなぁ...。




legend_ at 14:56|Permalinkclip!吉田知明

ドキュメンタリー1

皆さま、おはようございます。
3月最後の月曜日、いかがお過しですか?
早いですよね〜もう4月ですよ(>_<)

大好きな桜の花もちらほら咲き始め、春の匂いにワクワクしている今日この頃ですが...
先週テンションをがた落ちさせる事がありました。

それは金曜日の糧ちゃんのブログでも書いてありましたが...

そう、親知らずを抜きました(*_*)
4本目、最後の一本。
抜歯歴からみると僕はかなりのベテランなんですが...この生き残りの親知らず、横を向いて生えておりまして。
やんちゃなひねくれ者は『ただじゃ抜かれね〜ぞ』とレントゲンで存在感をアピールしてました。

お世話になっている先生も『しばらく舞台が無い時期に抜きましょう。切って、割って、抜いて、縫って、ですね♪』と優しい笑顔で僕の不安をユラユラと煽ります。

実は何度か踏ん切りがつかなくて...と言うかビビって当日の朝、予約をキャンセルしました。(先生、仮病を使ってごめんなさい。)本当なら、3月頭に抜いてるはずだったんです。

情けない話ですが...とにかく、それくらい怖かったんですよ。

さて当日、金曜日の朝。
しばらくしっかりした物は食べられないとがっつり朝食を取り、歯をピカピカに磨いて、いざ出陣。

歯医者さんに着くと、普段は沢山待っている待合室に、他の患者さんは誰ひとりおらず、奥の診察室に座って待っている先生とその側で立っている歯科衛生士さん達と目が合いました。

あれ...なんかいつもと違う...

待ってましたと、診察券を出した直後に『(心の)準備が出来たらいきましょうか』と言われ、心臓がドキドキしてきました。

(...やっぱり帰ろうか...)

一瞬真剣に考えましたが、意を決して診察室へ。

そこで僕が目にした物は...!?


続く


legend_ at 11:05|Permalinkclip!吉田知明

これは!

4120076c.jpg中華街で購入しました亀のゼリーです♪
どんな味がするのか楽しみです(^^)


legend_ at 00:47|Permalinkclip!中村匡宏

こんばんは(^^)

こんばんは。日曜日ブロガー殿下こと中村匡宏です。
本日は神奈川県民ホールにて演奏されましたプッチーニ作曲オペラトゥーランドットを見に行ってまいりましたo(^-^)o
写真はそのときに寄り道致しました中華街です♪

ずっと甘栗を売っているお兄さんがいらっしゃいまして。
その方は片言の日本語で
『甘栗おいしいですよ』
としか言っていないのですが 5時間後に訪れてみたときにも

片言でした(?.?)

そんなにも日本語が難しいのでしょうか
もしくは
戦略なのでしょうか


私は買いませんでしたが(^^)

legend_ at 00:39|Permalinkclip!中村匡宏

2009年03月27日

息抜き

06bfbb1b.jpg打ち合わせも終わり、うっちーと遊びに来てます♪
アキは...あの状態なんでね(^^ゞ


legend_ at 20:42|Permalinkclip!志村糧一

拡大

9219201d.jpgあ〜、パンチしてぇ〜( ?Д`)爆


legend_ at 15:21|Permalinkclip!志村糧一


traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /