2015年03月
2015年03月31日
稽古・稽古・稽古
b32c6d16.jpg
そう、稽古です。
4月4日前橋、5日札幌、30日福岡でのふるさと訪ねてコンサートシリーズ!
4月13日の横浜ホテルニューグランドディナーショー(オペラ傑作選vol.1)!!
4月29日の東京オペラシティでのレジェンドグランドコンサート!!!
ビックリする位やること満載です( ?O ?;)
気を引き締めてしっかりやらねば!
個人でしっかり練習してきて、みんなで集まって合わせる。
サボるとみんなの足を引っ張ってしまうので、家での練習も気が抜けません(^^;;
そんな稽古よりも楽しいのがコンサート!
皆様も是非楽しい楽しいコンサートへ足をお運びくださいね(^_-)
レジェンドコンサート情報はこちらです
↓↓↓
http://www.opera-legend.jp/concert/index.html
そう、稽古です。
4月4日前橋、5日札幌、30日福岡でのふるさと訪ねてコンサートシリーズ!
4月13日の横浜ホテルニューグランドディナーショー(オペラ傑作選vol.1)!!
4月29日の東京オペラシティでのレジェンドグランドコンサート!!!
ビックリする位やること満載です( ?O ?;)
気を引き締めてしっかりやらねば!
個人でしっかり練習してきて、みんなで集まって合わせる。
サボるとみんなの足を引っ張ってしまうので、家での練習も気が抜けません(^^;;
そんな稽古よりも楽しいのがコンサート!
皆様も是非楽しい楽しいコンサートへ足をお運びくださいね(^_-)
レジェンドコンサート情報はこちらです
↓↓↓
http://www.opera-legend.jp/concert/index.html
2015年03月30日
さくらさくら...2
5218e93c.jpg
c7b957f8.jpg
今日は一眼レフを片手に、吉祥寺の井の頭公園を散歩してきました。
吉祥寺の雰囲気が好きで、学生の頃から時々訪れていましたが、桜の時期に来たのは久しぶりで...しかも平日のお昼間に来たのは初めてかな。
のんびりと桜を堪能し、花見をしている人達を(ちょっと羨ましそうに)眺め、気分転換をしてきました。
井の頭公園は色々な種類の桜が満開に咲き誇り、そしてコブシの花も美しく咲いていました。
一眼レフを持った人も沢山いまして、何やら高そうなレンズでパシャパシャと作品を撮っておられました。
一つ気が付いたのは、外国の方の多さ。
そしてお一人様でいらっしゃっている方も多いんですね。
外国の方は三脚を持っているの方が多く、カメラアングルを決めるとタイマーでセルフポートレートを撮っていました。(本当に沢山の方がこの方法で撮ってたんですよ!)
僕の感覚だと、一人タイマーは恥ずかしいので、すれ違う花見客にカメラを預けて撮って貰えばいいじゃん、と思うんですが...コレって平和な日本ならではの考え方だなと思いました。
イタリア留学時代は怖くって自分のカメラを人には絶対に預けなかったなぁと。
もう一つ気が付いたのは、ブログかSNS用でしょうか、スマホで自撮りをする人の多さ。
桜がよく見えるベストポジションに陣取って、何度も何度も気に入るまでポーズを作って自撮り。。。
沢山の人に見られていても、平気なんですね。
そのハートの強さ、見習いたい(笑)
思わず、「撮りましょうか?」(→格好良く撮りますから、早く場所を空けて下さい)と言ってしまいそうでした。
閑話休題。
花の写真て改めて撮ってみると難しいなぁと思いました。
アングルを決めてシャッターを押せば、あとはカメラメーカーさんの技術力でなんとでもなってしまう。
ただ単に「きれいに花が写っている」だけの写真の量産。。。
どうやったら、他の人と違う自分らしさが出せるのか...うーん。
一度、プロのカメラマンと一緒に撮影会に行って指南を受けたいなぁ。
何事もレッスン大事ですよね。
メンバーのポートレートなら得意なんだけれどなぁ。
(気心知れているから、すごくリラックスした表情を見せてくれる→コレも自分の腕じゃないねw)
さてさて、話は尽きませんが、本日のゲツブロこれまで。
また来週。
とりあえず、本日の桜、載せます。
下手の横好きなのでご勘弁を。
c7b957f8.jpg
今日は一眼レフを片手に、吉祥寺の井の頭公園を散歩してきました。
吉祥寺の雰囲気が好きで、学生の頃から時々訪れていましたが、桜の時期に来たのは久しぶりで...しかも平日のお昼間に来たのは初めてかな。
のんびりと桜を堪能し、花見をしている人達を(ちょっと羨ましそうに)眺め、気分転換をしてきました。
井の頭公園は色々な種類の桜が満開に咲き誇り、そしてコブシの花も美しく咲いていました。
一眼レフを持った人も沢山いまして、何やら高そうなレンズでパシャパシャと作品を撮っておられました。
一つ気が付いたのは、外国の方の多さ。
そしてお一人様でいらっしゃっている方も多いんですね。
外国の方は三脚を持っているの方が多く、カメラアングルを決めるとタイマーでセルフポートレートを撮っていました。(本当に沢山の方がこの方法で撮ってたんですよ!)
僕の感覚だと、一人タイマーは恥ずかしいので、すれ違う花見客にカメラを預けて撮って貰えばいいじゃん、と思うんですが...コレって平和な日本ならではの考え方だなと思いました。
イタリア留学時代は怖くって自分のカメラを人には絶対に預けなかったなぁと。
もう一つ気が付いたのは、ブログかSNS用でしょうか、スマホで自撮りをする人の多さ。
桜がよく見えるベストポジションに陣取って、何度も何度も気に入るまでポーズを作って自撮り。。。
沢山の人に見られていても、平気なんですね。
そのハートの強さ、見習いたい(笑)
思わず、「撮りましょうか?」(→格好良く撮りますから、早く場所を空けて下さい)と言ってしまいそうでした。
閑話休題。
花の写真て改めて撮ってみると難しいなぁと思いました。
アングルを決めてシャッターを押せば、あとはカメラメーカーさんの技術力でなんとでもなってしまう。
ただ単に「きれいに花が写っている」だけの写真の量産。。。
どうやったら、他の人と違う自分らしさが出せるのか...うーん。
一度、プロのカメラマンと一緒に撮影会に行って指南を受けたいなぁ。
何事もレッスン大事ですよね。
メンバーのポートレートなら得意なんだけれどなぁ。
(気心知れているから、すごくリラックスした表情を見せてくれる→コレも自分の腕じゃないねw)
さてさて、話は尽きませんが、本日のゲツブロこれまで。
また来週。
とりあえず、本日の桜、載せます。
下手の横好きなのでご勘弁を。
さくらさくら
309cadd9.jpg
3月30日月曜日
みなさま、こんにちは。
3月最後の月曜日、いかがお過ごしですか?
月曜ブログ担当のリーダー吉田知明です。
早いもので、もう3月も終わります。
あっと言う間に今年も4分の1が過ぎてしまいました...
まさに光陰矢の如しですね。
さて日本全国から桜の話題が届いていますが、ここ関東でも桜が満開になりました。
色々とやらなければならない事が山積みなんですが、いてもたってもいられず、都内の公園へ桜に会いにやってきました。^_^
穏やかな午後、柔らかい陽射しのなか可憐に咲く桜を楽しんでいます。
みなさまも良い午後をお過ごし下さいね。
3月30日月曜日
みなさま、こんにちは。
3月最後の月曜日、いかがお過ごしですか?
月曜ブログ担当のリーダー吉田知明です。
早いもので、もう3月も終わります。
あっと言う間に今年も4分の1が過ぎてしまいました...
まさに光陰矢の如しですね。
さて日本全国から桜の話題が届いていますが、ここ関東でも桜が満開になりました。
色々とやらなければならない事が山積みなんですが、いてもたってもいられず、都内の公園へ桜に会いにやってきました。^_^
穏やかな午後、柔らかい陽射しのなか可憐に咲く桜を楽しんでいます。
みなさまも良い午後をお過ごし下さいね。
2015年03月28日
2015年03月27日
ソロコン♪
2015春
1月から始まったソロコンサートシリーズが幕を閉じた
志村はアンカー
それもまだレジェンドもちゃんと根強いていない福岡
さらに
待ってるお客様がたくさんいてくださり夜の部も追加
普段はここまで緊張することもないんだけど、今回だけはプレッシャーがハンパなかった
本番前日まで発声を見失ってしまい、どうやって歌っていいのか、どうやって息を吸ったらいいのかも分からなってしまった...
不甲斐ない以外なにものでもないのだが、喉も身体も言うことがきかなく、いくら練習しても自分の理想の声にならないのだ
出発前日にレッスンに行き先生からは大丈夫だと励ましてもらったんだけど、自分ではなにがおかしいのかも全部分かっているから余計タチが悪い
レッスンのあとマッサージに行き「志村さん、身体がかなりポンコツになってます」と言われ、2時間かけてほぐしてもらった
藁をも掴む思いとはまさにこのことだなと思った
ついに当日
朝起きたら
喉も身体も全て戻っていた✨✨✨
1日2ステージは本当に大変で
「和洋折衷」の名の通り色んなジャンルの歌を歌うから(それは自分の責任なんだが笑)歌のポジションも変わるし
でも
今回2ステージしたのはさらに自分を大きく出来たなと
物凄く勉強になりました
そして
かなりの強行スケジュールの中、4人の伴奏をちゃんとこなしたシュウの今後がめちゃめちゃ楽しみになりました
会場入り口にはこんなステキなお花😍
愛されてるわぁ💖💖💖
春〜〜♪
全国の皆様こんにちは☀️
今日は金曜日、志村糧一が「ソロコン終わって春が来た〜🌸」でお送りいたします🎵
福岡でのソロコンサート2ステージ❗️
かなりの不安もありましたが、会場に来てくれたアナタと全国からの応援でなんとか無事に終えることが出来ました✨
本当にありがとうございました💖
詳しい曲目とかはまたファンクラブサイトのラウンジででも発表しますね☺️
今週は寒の戻りもあり寒い日が続いてましたが、今日は春らしいとても穏やかな日💖
こんな日は外に.........
は出ずに、秘密基地で自主練してきまさした✌️😁
それでは今週も『華金リョウの日』スタートです✨
今日は金曜日、志村糧一が「ソロコン終わって春が来た〜🌸」でお送りいたします🎵
福岡でのソロコンサート2ステージ❗️
かなりの不安もありましたが、会場に来てくれたアナタと全国からの応援でなんとか無事に終えることが出来ました✨
本当にありがとうございました💖
詳しい曲目とかはまたファンクラブサイトのラウンジででも発表しますね☺️
今週は寒の戻りもあり寒い日が続いてましたが、今日は春らしいとても穏やかな日💖
こんな日は外に.........
は出ずに、秘密基地で自主練してきまさした✌️😁
それでは今週も『華金リョウの日』スタートです✨
2015年03月26日
こんばんは☆スガモクです。
5d8e44e2.jpg
こんばんは☆
木曜日担当の菅原浩史です。
今日の東京は天気が良くて気持ちよく穏やかな一日でした。しかし僕は花粉症が酷くて、鼻水が止まらず稽古中も常にティッシュを手に歌っておりました(笑)鼻水は出るのに鼻が詰まるという苦しさと闘いながらの稽古でした(・_・、)
これからのコンサートに向けて、充実した稽古をしてきました。
この春も、LEGENDから目が離せませんよっ!
久しぶりに稽古後のメンバー写メ☆
こんばんは☆
木曜日担当の菅原浩史です。
今日の東京は天気が良くて気持ちよく穏やかな一日でした。しかし僕は花粉症が酷くて、鼻水が止まらず稽古中も常にティッシュを手に歌っておりました(笑)鼻水は出るのに鼻が詰まるという苦しさと闘いながらの稽古でした(・_・、)
これからのコンサートに向けて、充実した稽古をしてきました。
この春も、LEGENDから目が離せませんよっ!
久しぶりに稽古後のメンバー写メ☆