2007年03月
2007年03月30日
お勉強♪
2c273ac8.jpgはぁい、今日は金曜日♪
皆様お待ちかねのリョウの日です!!
今日は日本のクラシック界の重鎮の先生のお宅へ行って来ました♪
クラシックをしている方なら誰もが名前を知ってる大先生です!
メンバーかなり緊張しながら歌ってきたんですが、
とっても気さくな先生ですっごい勉強になりました♪
手作りのピロシキまで頂いちゃって(^O^)/
今日のレッスンを活かして本番に臨みますo(^-^)o
写真は先生のお宅へ行く前に駅で撮ったものです♪
皆様お待ちかねのリョウの日です!!
今日は日本のクラシック界の重鎮の先生のお宅へ行って来ました♪
クラシックをしている方なら誰もが名前を知ってる大先生です!
メンバーかなり緊張しながら歌ってきたんですが、
とっても気さくな先生ですっごい勉強になりました♪
手作りのピロシキまで頂いちゃって(^O^)/
今日のレッスンを活かして本番に臨みますo(^-^)o
写真は先生のお宅へ行く前に駅で撮ったものです♪
2007年03月29日
タコ!!!
はい、みなさん、久しぶりのうっちーです。
先週はすっかり書くのを忘れてリーダーからお灸を据えられたにもかかわらず、
今週も忘れ、こんな時間になってまいました・・・
今日はたこ焼きしました!!!
たこ焼き焼き機買ってきて、タコ買って、たこ焼きの素買って、その他色々買って、
かなり大量のたこ焼き食べました。
今、体の半分はたこ焼きで形成されてるでしょう・・・
スタイリッシュに「クルックルッ」っとカッコ良く焼くつもりが、
思っってた以上に難しいたこ焼き・・・出店のにーさん達に尊敬の念を覚えた瞬間でした。
でもそこはレジェンド、後半になるにつれちょっとづつ上手くなってきた気が・・・
いや、なってきたと思え!
なにはともあれ、みんなで作ってみんなで食べるのは良いもんです。
今日は少し桜も見れたし、これを糧(リョウではない!)に頑張れ俺!!!
先週はすっかり書くのを忘れてリーダーからお灸を据えられたにもかかわらず、
今週も忘れ、こんな時間になってまいました・・・
今日はたこ焼きしました!!!
たこ焼き焼き機買ってきて、タコ買って、たこ焼きの素買って、その他色々買って、
かなり大量のたこ焼き食べました。
今、体の半分はたこ焼きで形成されてるでしょう・・・
スタイリッシュに「クルックルッ」っとカッコ良く焼くつもりが、
思っってた以上に難しいたこ焼き・・・出店のにーさん達に尊敬の念を覚えた瞬間でした。
でもそこはレジェンド、後半になるにつれちょっとづつ上手くなってきた気が・・・
いや、なってきたと思え!
なにはともあれ、みんなで作ってみんなで食べるのは良いもんです。
今日は少し桜も見れたし、これを糧(リョウではない!)に頑張れ俺!!!
2007年03月28日
無理しなくても...4
Yサカと言うホームセンター、知っていますか?
先日、ふらっと立ち寄って買い物をしていました。
ちょうど手頃などんぶりがあったので購入。
ちなみに料理が好きなので基本的に自炊をしていて、家には沢山の食器や調理器があります。一時期はレストランにある寸胴鍋(家庭用コンロでは対応しきれず手放す)や湯豆腐専用の鍋もありました(笑)
会計をしていると別の人が手際良くどんぶりを包んでビニール袋に入れてくれました。働いている人達はみんな感じの良いおばちゃんばかりです。牧歌的なのんびりした感じ(* ?▽`*)
ふと包んでもらった品物を見ると...英字新聞...(?m?;)
そんなに無理しなくても...
これが企業努力なんでしょうか。
ホームセンターYサカに明るい未来がありますように。
先日、ふらっと立ち寄って買い物をしていました。
ちょうど手頃などんぶりがあったので購入。
ちなみに料理が好きなので基本的に自炊をしていて、家には沢山の食器や調理器があります。一時期はレストランにある寸胴鍋(家庭用コンロでは対応しきれず手放す)や湯豆腐専用の鍋もありました(笑)
会計をしていると別の人が手際良くどんぶりを包んでビニール袋に入れてくれました。働いている人達はみんな感じの良いおばちゃんばかりです。牧歌的なのんびりした感じ(* ?▽`*)
ふと包んでもらった品物を見ると...英字新聞...(?m?;)
そんなに無理しなくても...
これが企業努力なんでしょうか。
ホームセンターYサカに明るい未来がありますように。
2007年03月25日
A型1
寒い...
横須賀芸術劇場がある汐入駅を降りた時、全身に悪寒が走った。オペラ公演の千秋楽。おまけに翌日(今日)は某女子大で試演会。うーん...こりゃマズイかな〜。幕を重ねる事に奥歯がガチガチ鳴るほどの悪寒、酷くなる間接痛、心臓の鼓動と共に頭痛が走る...汗
帰宅時に担ぎ込まれるように言った夜間救急で無情の一言。
「インフルエンザですね〜、とりあえず寝てれば治りますから」
!?NOoooooo!!
それからはどこをどうやって家に帰ったのか。よく覚えてません。鮮明に記憶にあるのは夜中に5〜6回起きて戻した事。
ご迷惑をかけた(と思われる)人達にこの場を借りてお礼申し上げます。ありがとう、無事に本番を終わらせました。
横須賀芸術劇場がある汐入駅を降りた時、全身に悪寒が走った。オペラ公演の千秋楽。おまけに翌日(今日)は某女子大で試演会。うーん...こりゃマズイかな〜。幕を重ねる事に奥歯がガチガチ鳴るほどの悪寒、酷くなる間接痛、心臓の鼓動と共に頭痛が走る...汗
帰宅時に担ぎ込まれるように言った夜間救急で無情の一言。
「インフルエンザですね〜、とりあえず寝てれば治りますから」
!?NOoooooo!!
それからはどこをどうやって家に帰ったのか。よく覚えてません。鮮明に記憶にあるのは夜中に5〜6回起きて戻した事。
ご迷惑をかけた(と思われる)人達にこの場を借りてお礼申し上げます。ありがとう、無事に本番を終わらせました。
2007年03月24日
うっかりはちべぇ1
86bcbdfc.jpgは〜い、皆さんお待ちかねの金曜・・・・日・・・?
ん?今日は、土曜日・・・・(ーー;)
リョウファンの皆々様、寂しい思いをさせて申し訳ございません。
1日遅れての登場ですm(__)m
さてさて、今週はオペラの本番中です。
21日〜25日まで、5日間の公演です!
元気だけが取り柄の僕ですが、さすがに疲れてきました(^^;)
あと2日間頑張って歌ってきます♪♪
それと昨日から10年分の写真の整理をしだしました。
段ボール一杯の写真たち・・・。
整理をしながらついつい見ちゃうんですよね、写真って(^^ゞ
いったいいつになったら終わるのやら・・・(≧▽≦)
ん?今日は、土曜日・・・・(ーー;)
リョウファンの皆々様、寂しい思いをさせて申し訳ございません。
1日遅れての登場ですm(__)m
さてさて、今週はオペラの本番中です。
21日〜25日まで、5日間の公演です!
元気だけが取り柄の僕ですが、さすがに疲れてきました(^^;)
あと2日間頑張って歌ってきます♪♪
それと昨日から10年分の写真の整理をしだしました。
段ボール一杯の写真たち・・・。
整理をしながらついつい見ちゃうんですよね、写真って(^^ゞ
いったいいつになったら終わるのやら・・・(≧▽≦)
2007年03月23日
マイブーム:13
今日も良い天気だな〜。風もないし、寒くもない。
仕事に向かうお父さん達と共に電車に揺られながら、ふと思う...。こんな良い天気なのに朝から辛そうな顔をしている人、何があったんだろう...。この電車に乗っている人達みんなそれぞれに人生のドラマがあって、一生懸命頑張ってるんだなぁと。みんなが幸せになれると良いな。
さてマイブームの話。
お笑い芸人の「ニシオカスミコ」なる人が最近気になる...。ネタの最後まで一歩もひかない攻めの姿勢。あっぱれである。初めて見た時は正直痛いかなと思ったけど、見れば見るほどツボにはまる。一見の価値あり。
*僕は特にそういう趣味がない事は明記しておきます(笑)
仕事に向かうお父さん達と共に電車に揺られながら、ふと思う...。こんな良い天気なのに朝から辛そうな顔をしている人、何があったんだろう...。この電車に乗っている人達みんなそれぞれに人生のドラマがあって、一生懸命頑張ってるんだなぁと。みんなが幸せになれると良いな。
さてマイブームの話。
お笑い芸人の「ニシオカスミコ」なる人が最近気になる...。ネタの最後まで一歩もひかない攻めの姿勢。あっぱれである。初めて見た時は正直痛いかなと思ったけど、見れば見るほどツボにはまる。一見の価値あり。
*僕は特にそういう趣味がない事は明記しておきます(笑)
2007年03月22日
東京タワー
こんちは!
最近 ずーっと東京タワーにひかれてます。何故かわからないけど、近くに行きたくてしょうがない!
イタリアに留学してた時、クリスマスは必ずパリで過ごしてました(パリ大好きっ男)でした、その時も、一人でパリの街をぶらぶら散歩してカフェでコーヒーを飲み、セーヌ川からエッフェル塔を眺め、何故か引き寄せられるように近くに行って時間を忘れて一日中エッフェル塔を眺めてた日もありました。煙と何とかは高い所が好きだと言うけれど、塔を眺める好きで、登ってしまうと塔が見えなくなってしまうので上には一度位しかのぼらなかったから、煙と何とかの部類には入らなくていいのかな(笑)。
てな感じて ?日本に帰ってきてもタワー好きは、なおってなかったみたいです。
「LEGEND」コンサートイン東京タワーなーんて事があれば、最高ーかも(^_-) もし 時間が出来たらフラッと東京タワーに行ってみようと思う今日この頃でした。
最近 ずーっと東京タワーにひかれてます。何故かわからないけど、近くに行きたくてしょうがない!
イタリアに留学してた時、クリスマスは必ずパリで過ごしてました(パリ大好きっ男)でした、その時も、一人でパリの街をぶらぶら散歩してカフェでコーヒーを飲み、セーヌ川からエッフェル塔を眺め、何故か引き寄せられるように近くに行って時間を忘れて一日中エッフェル塔を眺めてた日もありました。煙と何とかは高い所が好きだと言うけれど、塔を眺める好きで、登ってしまうと塔が見えなくなってしまうので上には一度位しかのぼらなかったから、煙と何とかの部類には入らなくていいのかな(笑)。
てな感じて ?日本に帰ってきてもタワー好きは、なおってなかったみたいです。
「LEGEND」コンサートイン東京タワーなーんて事があれば、最高ーかも(^_-) もし 時間が出来たらフラッと東京タワーに行ってみようと思う今日この頃でした。