[フレーム]
livedoor ブログ(Blog) [ 芸能人・有名人 - ミュージシャン ] livedoor カンタン! ブログ をはじめよう

2010年08月

2010年08月31日

終わり!

bb2ee35a.jpg長ーい試練の時が終わりました。
今日も充実したリハーサルでしたよ!




あれ?
...
...
...
一人増えてる!?
...
...
...
いや、目の錯覚か...
...
...
...
ん!?


legend_ at 18:36|Permalinkclip!内田智一

おはようございます

8056133c.jpg今日は都内某所にて横浜、名古屋のディナーショーに向けてのリハーサルです。

今日も張り切って頑張ります!


legend_ at 11:18|Permalinkclip!内田智一

2010年08月30日

日々精進なり

お昼から歌のレッスンに行って、充実した午後を過ごしました。
夜はコンサートを聞きに行きます。

最近、音楽と向かい合う気持ちがまだまだ足りないと痛感する出来事があり、より貪欲に、より真剣に、音楽に取り組もうと思ってます。

今日のコンサートも沢山収穫があると良いなぁ...


legend_ at 17:29|Permalinkclip!吉田知明

とは言ったものの...

53e79a87.jpg
1493fd0c.jpg
やはり暑い最中には食欲が落ちますΣ( ?Д`;)

昨夜も暑くあまり食欲がなかったので、大好きな夏の主食、そうめんを茹でて食べました。

閑話休題
...子供の頃『茹でる』は『うでる』だと思ってました。
ゆで卵→うで卵(笑)
これは名古屋弁かな?

さて、そうめんが茹で上がり、薬味を添えて頂きました。

この薬味、人によって千差万別。
葱、生姜、大葉、胡麻、茗荷、海苔、錦糸卵、たたき梅...
つける麺ツユも好みによって違いますね。

実にアレンジのしがいがある自由なる食べ物です。

さてさて皆さまはどんな食べ方がお好みですか?


そうめんよ永遠なれ!


legend_ at 12:58|Permalinkclip!吉田知明

8月も

もう終わりですね。

まだまだ暑さが残りますが、耳をすますと夜はコオロギや秋の虫達の声が聞こえるようになりました。

秋は僕の大好きな季節。
食べ物も美味しいし、ちょっと切なくて寂しい所が好きなんです。

『夏の終わりからの秋』も好きですが、『冬の入口の秋』も良いですね。
少しづつ空気が冷たくなって、鼻の先にスンと冬の気配を感じる秋。

四季がハッキリと感じられるのは素晴らしい事だと思います。
四季折々に咲く花達や自然の恵み、風景の移り変わりや季節の匂い、それらが感じ取れる喜び。

そう考えると、この残暑も素敵に感じられませんか?
暑い!と感じる事が日本の風土の素晴らしさ。

もうすぐ、彼らは長い旅に出ます。
次に会えるのはまた一年後...

秋はもうすぐそこまで来ていますよ。


legend_ at 12:45|Permalinkclip!吉田知明

おはようございます

0cfa7c96.jpgおはようございます
日曜日(もう月曜日ですがf^_^;)ブロガー殿下こと中村匡宏です。


皆様先日は私のソロ・ライウ ?にお越しいただき、本当にありがとうございましたo(^-^)o


とても楽しくて演奏しながらニヤニヤしてしまいました←気持ち悪いですね・・・・・



とても良い時間を過ごせました。ありがとうございます。




写真について
私の家には沢山の楽譜や理論書などがあるのですがその中でもお気に入りの本ですo(^-^)o


口喧嘩に強くなる本です♪


legend_ at 07:43|Permalinkclip!中村匡宏

2010年08月27日

おやすみぃ

7b2b3901.jpg今日もありがとうございました

リョウとの夏休みいかがでしたでしょう?
休日もなかなかジッとしていられない性格みたいです

それにしても焼けた
この1週間でグアムにでも行ったようです

あぁ...レジェンドメンバーでグアムかサイパンかタイに行きたい...
僕の夢なんです


さぁて、明日は日本橋三越さんでの本番
久しぶりにレジェンド全員集合で頑張ります


ではでは、皆様素晴らしい週末をお過ごし下さいねっ
おやすみなさぁい


legend_ at 23:40|Permalinkclip!志村糧一

では

c2048050.jpg今から東京に帰ります

チャップリンともいっぱい遊べたし、夏休みを満喫してきました

安全運転でレッツゴー


legend_ at 18:37|Permalinkclip!志村糧一

懐かしの...

30e4c385.jpg
699f1b1c.jpg
家からすぐの所にある駄菓子屋さん
小学生の頃は100円持って毎日通っていました
何十年振りに行ってみるとおばちゃんも少しも変わらず、僕の事も覚えててくれましたよ

昔よくやったスーパーボールくじ
小学生に戻ったみたいでした


legend_ at 18:02|Permalinkclip!志村糧一

〆の

8f12fec1.jpgガリガリ君

これで「僕の夏休み」も終わるなぁ...


legend_ at 15:31|Permalinkclip!志村糧一


traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /