ジャンルから探す
シリーズから探す
新刊

犯罪社会学研究50号

犯罪社会学研究50号

課題研究:刑事司法における「対話」

著者 日本犯罪社会学会
ジャンル 学会誌・年報 > 犯罪社会学研究
シリーズ 学会誌・年報
出版年月日 2025年10月20日
ISBN 9784877988937
判型・ページ数 B5・100ページ
定価 本体3,200円+税
在庫 在庫あり

この本に関するお問い合わせ・感想

課題研究 刑事司法における「対話」
研究ノート
犯罪研究動向
書評
I 課題研究 刑事司法における「対話」
◇はしがき 「対話」は何を変えうるのかくろまる森久智江
◇対話は,拘禁刑時代の刑事施設をどう変えるか? 刑事施設におけるオープンダイアローグ・リフレクティング対話実践導入の試みについてくろまる平畠隆充
◇「刑務所アート展」が社会にひらく対話の可能性とは何かくろまる風間勇助
◇刑事施設における「対話」と保安の関係くろまる大谷彬矩

II 研究ノート
◇刑務官文化に関する試論 コミュニティとしての「武道」の機能くろまる仲野由佳理

犯罪研究動向
◇日本版DBSの課題くろまる高平奇恵

◇書評 今出和利著 『アメリカ少年司法制度の生成と展開』くろまる大貝 葵
◇書評 阪口祐介著 『リスク意識の計量社会学』くろまる山本 功
◇書評 土ヶ内一貴著 『内観法の再定位』くろまる新海浩之
◇投稿規程
◇INFORMATION FOR AUTHORS
◇会務報告

関連書籍

同じジャンルの商品

おすすめ書籍

お知らせ

一覧

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /