国際刑事裁判所の扉をあける
第1章 国際刑事裁判所とは何か--設立経緯と組織の概要.........安藤泰子
第2章 国際刑事裁判所の管轄権と管轄犯罪.........森下 忠
第3章 国際刑事裁判所における刑事手続法と被告人の権利.........新倉 修
第4章 国際刑事裁判所の手続における被害者の立場.........西山 温
第5章 国際刑事裁判所における防御権・弁護権.........中村順英
第6章 国際刑事裁判所規程と国内法--ドイツと日本を例に.........鈴木雅子
第2部 報告:国際刑事弁護士会拡大理事会・国際刑事セミナー
第1章 国際刑事弁護士会拡大理事会・国際刑事セミナーにいたる道のり.........東澤 靖
第2章 [国際刑事セミナーのプレ・シンポジウム]ICC規程への加入が国内刑事司法を変える!?.........一井泰淳
第3章 ICC、ICB、ローエイシア、アジア・太平洋地域の法曹との懇談会.........鈴木敦士
第4章 [国際刑事セミナーの基調報告]ICCにおける武器対等原則と被害者.........宮家俊治
第5章 [パネルディスカッション1]国際刑事手続における武器対等の原則.........宮家俊治
第6章 [パネルディスカッション2]各国刑事手続における武器対等の原則......原田いづみ
第7章 [パネルディスカッション3]国際/国内刑事手続における被害者.........原田いづみ
ICB拡大理事会及び国際刑事セミナープログラム
2007年5月東京会合によせて ジェロエン・ブロゥワー