ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年8月16日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>写真

パンダ出没!上海共青森林公園の自然を活かした試みとは?

人民網日本語版 2018年08月16日13:36
木の形をうまく利用してリアルに描かれたパンダのイラスト。

このほど上海市共青森林公園に突如、森に生息する「動物たち」が姿を現した。そんな動物たちの中には「中国の国宝」パンダの姿もみられた。

実はこれは共青森林公園が中国美術学院と魯迅美術学院のアーティストチームに依頼して描いた作品の数々。彼らは公園の公共エリアに植えられているクスノキとスズカケノキの木をキャンパスに動物の絵を描き、芸術と自然の素晴らしいコラボを創造した。そのリアルなイラストに、公園を訪れた人の中には本物と勘違いしてしまう人もいるという。

共青森林公園によると、アーティストたちは木の模様や形などにピッタリなリアルな動物の絵をデザインしたということで、木の枝が向いている方向や木のウロや樹皮などが個性的なデザインを活かす素材となっている。また、アーティストたちは木や人間、環境に無害な絵の具を使用して、これらのリアルな動物たちを描いているという。

通常の絵や壁画と異なり、木に描く絵は樹皮の凹凸や光の当たり方が十分でない点など、アーティストたちを困惑させたという。原案から下書き、ペインティングだけでなく、最も効果的な視覚効果を出すため、更に多くのステップを必要とするのだという。

共青森林公園側は今回の試みを、「生態と環境保護という前提の下、芸術面におけるイノベーションの手法を通じて景観に新しい模様を与えることは、経済的な環境にやさしい試みだ」としている。(編集HQ)

「人民網日本語版」2018年8月16日


【1】 【2】 【3】 【4】 【5】 【6】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /