ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年7月24日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

日本政府の難しい選択 イラン原油輸入をどうする?

人民網日本語版 2018年07月24日14:59

米国のトランプ大統領はこのほど、イランの原油輸出に対する制裁措置を11月初めに開始すると宣言した。その後のメディアの報道によると、ムニューシン米財務長官が、「イラン産原油を輸入する国に対して一定の制裁免除を検討する」と述べたため、一時は緊張ムードが緩和したが、ポンペオ米国務長官はこのほど、「米国はイランの原油輸出をゼロにする」と強硬な態度を再び表明した。米国の一連の動きにより、長年にわたるイランの友好国の日本は打撃を受けて対処に困っている。エネルギーや資源の多くが輸入に頼る日本にとってイラン産原油は不可欠のもので、イランとの経済貿易関係を維持しつつも、同盟国・米国に逆らうこともできず、日本政府は難しい選択を迫られている。「経済日報」が伝えた。

日本はエネルギーを主に輸入に依存している。日本の経済産業省・資源エネルギー庁がまとめた最新のデータでは、2016年の日本のエネルギー自給率はわずか8.3%で、主な内訳は水力発電、原子力発電、再生可能エネルギーだ。つまりエネルギーの91.7%が輸入頼みだということだ。日本の一次エネルギーの割合をみると、石炭、石油、天然ガスなどの化石燃料が総消費量の89%を占め、このうち石油は39.7%に達する。日本の石油輸入源をみると、16年の輸入量12億3千万バレルのうち、イランが6.7%を占めたが、05年の15%と比べると低下している。とはいえ、イランはなおサウジアラビア、アラブ首長国連邦、カタールなどに続く、日本にとって5番目の輸入源だ。

イランは世界の主要なエネルギー大国で、原油埋蔵量は世界4位だ。イランからの石油輸入を維持するため、日本は長年にわたりイランと友好関係を保ち、1970年代と80年代には円借款の提供やビザ相互免除協定の締結が行われた。いずれもイラン産原油の日本への供給の安定を確保するのが狙いだった。2000年にはイラン大統領の初訪日が実現し、日本が中東最大の油田・アザデガン油田で最大の採掘権を得たこともあった。近年は国連総会の場で、日本とイランの指導者が毎年会談を行い、特に15年7月にイラン核協議が最終合意に至ると、日本は再びイランの原油開発のチャンスを得て、両国の経済貿易関係はますます密接になり、イラン側も日本との経済協力、技術協力をさらに拡大することを希望し、こうしたことから「石油友好」の一端がうかがえた。

だが今年5月、トランプ政権がイラン核合意から離脱するとともに、イランと石油取引のある国への制裁をちらつかせると、日本の進退は窮まった。6月に日本・東京で行われた日米両政府の外務省局長級協議で、米国は日本にイラン制裁に加わるよう明確に要求した。日本の菅義偉官房長官は記者会見で、「日本はイラン核合意を支持すると同時に、イラン産原油の取引停止が日本企業に悪影響を及ぼさないよう、米国が日本に寛大な態度で臨み、少なくともイランとの石油取引への制裁措置を延期することをねがう」と述べた。日本メディアの報道によると、インドが12年にルピーによりイランとの石油取引を決済したケースがあり、長年にわたって円の国際化を進めてきた日本政府が円建て決済を行う可能性も否定できないという。だが米国ににどのように「申し開き」をするのか、日本は難しい選択を迫られている。(編集KS)

「人民網日本語版」2018年7月24日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

アクセスランキング

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /