ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年12月18日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

輸出入品の関税を一部調整 18年から

人民網日本語版 2017年12月18日16:08

財政部(財務省)はこのほど、2017年12月1日に一部消費財の輸入関税を引き下げたのに続き、2018年1月1日以降、その他の輸出入品の関税を部分的に調整することを明らかにした。人民日報が伝えた。

18年から、輸入の暫定税率方式によりデジタルX線平面検出器、ドビー織機・ジャガード織機、バッテリー(動力電池)のプラス極材料、先進的医薬品の原料、ココピートなどの製品の輸入関税を引き下げるほか、輸入自動車用金型の暫定税率の適用範囲を適宜拡大する。

ニッケルインゴットの輸入暫定税率を適宜引き上げる。廃マグネシウムレンガ、廃棄鉄鋼スラグ、廃棄スラグなどの製品の輸入暫定税率を廃止し、最恵国税率を復活する。鋼材、クロライトなどの製品の輸出関税を撤廃し、NPK(肥料の三要素。窒素・リン酸・カリウム)、燐灰石、コールタール、木片、シリコンクロム鋼、ビレットなどの製品の輸出関税を適宜引き下げる。

「一帯一路(the Belt and Road)」と自由貿易圏の建設を促進するため、26ヶ国・地域が原産の一部の輸入製品について協定税率を実施し、これには18年に新たに実施する中国とジョージアとの自由貿易協定(FTA)が含まれ、中国とASEAN、パキスタン、韓国、アイスランド、スイス、コスタリカ、ペルー、オーストラリア、ニュージーランドとのFTAでは関税のさらなる引き下げを行い、中国とシンガポール、チリとのFTAおよびアジア-太平洋貿易協定(APTA)第3次関税減免措置は引き続き実施する。大陸部と香港・澳門(マカオ)地区との経済貿易緊密化協定(CEPA)ではゼロ関税を適用する製品の範囲を適宜拡大し、両岸経済協力枠組協議(ECFA)も引き続き実施する。

また来年7月1日から情報技術(IT)関連製品などを対象に3回目の関税引き下げを行うと同時に、一部のIT製品の輸入暫定税率を適宜調整する。来年も引き続きアジア太平洋経済協力(APEC)の枠組での製品の関税引き下げの承諾を履行するとともに、関連する後発開発途上国に引き続きゼロ関税待遇を与える。

18年には調整後の税目総数が8549になる。(編集KS)

「人民網日本語版」2017年12月18日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

アクセスランキング

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /